アーティストバンク

【アーティストバンク登録アーティスト】

【個人】

■ピアノ

有村 瑞穂 ・池田 悠乃 ・井手口 希歩 ・井ノ上 綾香 ・馬渕(井上)奏子 ・井上 美涼 ・入来(盛満)慶子 ・岡部 芳美 ・落口 詩織 ・折田 夏菜 ・戸田(神園) 茉莉香 ・川田 早瑛 ・久木山(津曲)佳南美黒澤 愛理 ・桑水 奈々恵 ・小池 彩夏 ・ゴウ 芽里沙 ・小森 みずき ・迫田 瑞花 ・鮫島 彩香 ・白石 有佳理杉園 友理 ・草野 ひまわり ・髙原 梓 ・武田 優里 ・武田 幸美 ・田中 美穂 ・田中 由惟 ・中村 あい ・中村 寛治 ・中村 慈音 ・南條 文香 ・野村 侑未 ・別府(西田)詩音 ・畠中 香樹 ・濵田 千幸 ・濵田 眞子 ・春田 友里恵 ・東 さくら ・平田 博子 ・堀ノ内 一真 ・堀之内 夏菜子 ・堀ノ内 菜摘 ・前門 綾香 ・松田 あかね ・松永 愛 ・宮田 知奈 ・室屋 麗華 ・山田 亜理沙 ・吉永 千夏 ・四本 美海 ・脇 絢乃

■声楽

大澤 桃佳 ・岡 友一 ・川野 貴之 ・久保園 舞佳 ・倉津 玲奈 ・桑畑 ゆきな ・崎山 智華 ・長薗 真弓 ・橋口 謙信 ・原 あいら ・古市 真子 ・道添 さゆり ・久野 真理香 ・又吉 のぞみ ・森 美紗

■木管楽器

阿多口 拓也 ・牛ノ濵 沙織 ・上ノ瀬 結夏 ・阿久根 悠雅 ・黒木 由香 ・椎原 貫介 ・柴立 美佐子 ・中薗 舞 ・橋本 嵐 ・春田 智輝 ・春花 美咲 ・舟木 春菜 ・前田 美沙紀 ・松元 香奈子 ・松元 奈穂 ・柳田 竜志 ・屋久 美緒 ・柚木 智美 ・𠮷澤レイモンド武尊 ・小坂 (米丸) 桃子

■金管楽器

後潟 里桜 ・内村 梨乃 ・上村 郁美須納瀬 琳香瀬戸口 茜田中 友也 ・松尾 光祐 ・矢内 宏平 ・山元 晃樹

■弦楽器

佐藤 充希濵田 隆敏 ・福原 明音 ・松岡 竜大 ・森田 良平 ・横内 梨帆

■打楽器

下村 みずき

■ハープ

下野 由貴

■邦楽器

指宿 桃子

■舞踊

AKANE ・藏ヶ﨑 桃子 ・坂中 春月 ・下村 さくら ・貴丸 ・玉川 智美 ・徳松 奈々依 ・初音家 政華 ・花柳 桜華翔 ・花柳 二華穂 ・前田 麻緒 ・成川 優香

【団体】

■アンサンブル

Accord Brass Connection ・桐 めぐみ・濱田 貴志 ギターデュオ ・佐藤 志織×中島 優 デュオlibertéquiche(竹村 由加里・野元 麻美)

有村 瑞穂(ありむら みずほ)
■演奏形態 ピアノ 有村 瑞穂
■氏名 有村 瑞穂
■公演料 応相談
■プロフィール 大分県立芸術文化短期大学音楽科卒業、同大学音楽専攻科修了。これまでに坂口由佳、貞包ゆ美子、四元孝子の各氏に師事。特定非営利活動法人リトミック研究センター認定ディプロマB指導者資格取得。現在、にじいろ音楽教室主宰、一般社団法人音楽活用サポート協会どるちぇリトミック講師。アンサンブルグループ“LUCE(ルーチェ)”メンバー。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。新芸術家協会会員。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ピアノソロ、アンサンブル、声楽や管弦楽器の伴奏を行っております。またリトミックを取り入れたコンサート (マタニティ・乳幼児・親子・高齢者向け)も行っております。その他、小中学校での芸術鑑賞会、各種イベント、福祉施設等での演奏など、ご要望に応じて演奏いたします。
■活動実績 2004年大分県立芸術文化短期大学音楽専攻科在学中、芸短音楽科コンサートシリーズ「若さあふれるコンサート」に出演。2010年宝山ホール自主文化事業「かごしま夢舞台支援事業」の支援を受け開催された「若手音楽家たちのDream Concert」に出演。2019年『森美紗ソプラノリサイタル~私の好きな歌~」の伴奏ピアニストを務める。第22・23・24・25・26回新芸術家協会主催「クリスマスコンサート」に出演。その他、県内外での演奏活動の傍ら、ホームレッスンや保育園、子育てサロン、公民館講座「親子リトミック」等で後進の指導にあたる。
池田 悠乃(いけだ ゆうの)
■演奏形態 ピアノ 池田 悠乃
■氏名 池田 悠乃
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科器楽コースピアノ課程卒業。これまでに白畑明美、大迫貴の各氏に師事。現在、カワイ音楽教室講師。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ピアノソロ、アンサンブル、声楽や管弦打楽器の伴奏など、幅広く演奏いたします。
■活動実績 第38、39回鹿児島県高等学校音楽コンクール金賞。
第28、30回日本クラシック音楽コンクール全国大会出場。
第25回宮日音楽コンクール入選。第9回日本バッハ音楽コンクール全国大会出場。第36回日本ピアノ教育連盟オーディション南九州地区大会優秀賞。第36回鹿児島新人演奏会、第14回九州新人演奏会に出演。第69回南日本音楽コンクール入選。
井手口 希歩(いでぐち きほ)
■演奏形態 ピアノ 井手口 希歩
■氏名 井手口 希歩
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿屋市出身。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科器楽コースピアノ演奏家課程卒業。これまでに電子オルガンを村上弘美、ピアノを白木あけみ、野﨑稔子、中島一光各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心にピアノソロ、声楽・管弦打楽器の伴奏、アンサンブルなど幅広く対応いたします。福祉施設や学校、ミニコンサート等の各種イベントの演奏も積極的に行います。また、鍵盤楽器がない所での演奏も電子ピアノを持ち込んで行います。
■活動実績 第28、29、32回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション奨励賞。第26回日本クラシック音楽コンクール全国大会出場。日本ショパン協会九州支部第16回推薦演奏会出場。津曲学園鹿児島国際大学第6回卒業演奏会、第35回鹿児島新人演奏会に出演。
井ノ上 綾香(いのうえ あやか)
■演奏形態 ピアノ 井ノ上 綾香
■氏名 井ノ上 綾香
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島国際大学短期大学部音楽科に特待生として入学、卒業。同短期大学部専攻科修了。ピアノを岡村重信、家村喜代子の各氏に師事。現在、トゥイルピアノ教室主宰、鹿児島純心女子短期大学非常勤講師。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 赤ちゃんから楽しめるコンサート、施設や学校を訪問してのコンサート、本格的なクラシックコンサート等、幅広く企画し演奏します。
■活動実績 第20回南日本ジュニアピアノコンクール優秀賞。第16・18・21回同コンクール入選。第54回南日本音楽コンクール優秀賞。第58・63・65回同コンクール入選。第19回九州音楽コンクール最優秀賞およびスタインウェイ賞。2013年サクソフォン・フルート・ピアノによるトリオリサイタル、2018年ピアノリサイタル、2019年あいもこいもコンサート、2020年「歌と笛と鍵盤が奏でる幻想の世界」開催。その他、多くのコンサートに出演し、リサイタルでの共演ピアニストも務めています。
馬渕(井上)奏子(まぶち かなこ)
■演奏形態 ピアノ 馬渕(井上)奏子
■氏名 馬渕(井上)奏子
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。宮崎大学教育文化学部生活文化課程芸術文化コース卒業。これまでに宮原由佳子、星熊佑季、中島一光、谷口道子、福永真美、葛西の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ジャンルを問わず演奏いたします。ソロ、アンサンブル、声楽や管弦楽器、合唱のピアニストとして活動しています。各種コンサート、学校、ブライダル、福祉施設、イベントなど幅広く対応いたします。
■活動実績 第14、16、17、19、20、22回南日本ジュニアピアノコンクール入選。第27回鹿児島県高等学校音楽コンクール金賞。2006年指宿市成人式にてレクチャーコンサートを行う。第11回宮崎国際音楽祭にて芸術監督シャルル・デュトワ氏による、みやざき国際ストリート音楽祭関連コンサートの運営に携わる。第24回鹿児島新人演奏会出演。第11、12回九州音楽コンクールピアノ部門入賞。指宿高等学校創立記念公演、市役所ランチタイムコンサート、HARMONIAついたちコンサート、県庁ロビーコンサート、その他ジョイントコンサートやコンクール等にソロや伴奏で多数出演。現在は県内を中心に演奏活動や後進の指導を行っている。
井上 美涼(いのうえ みすず)
■演奏形態 ピアノ 井上 美涼
■氏名 井上 美涼
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科、鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科卒業。これまでに阿世知輝代、下福力、野﨑稔子の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ピアノソロ、アンサンブル、声楽や管弦楽器の伴奏を行っております。
■活動実績 第33回鹿児島県高等学校音楽コンクール金賞。第27~29回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション奨励賞。第15回若き音楽家たちのコンサートに出演。第62回南日本音楽コンクール入選。同大学卒業演奏会、第30回鹿児島新人演奏会、第8回九州新人演奏会、第1回韓日新人演奏会に出演。第35回霧島国際音楽祭にてK.ヤヴォンスキ氏、ヨーロッパ国際マスタークラスにてG.ミッショリー氏のマスタークラス受講。第62回TIAA全日本クラシック音楽コンサート新人賞。第21回宮日音楽コンクール優良賞。第7回ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan全国大会銅賞。
入来(盛満)慶子(いりき けいこ)
■演奏形態 ピアノ 入来 慶子
■氏名 入来(盛満)慶子
■公演料 応相談
■プロフィール 松陽高校音楽科卒業。大分県立芸術文化短期大学音楽科首席卒業、同大学認定専攻科修了。芸術学の学位を取得。これまでに御園さとみ、桃坂寛子、片野田郁子、磯崎淳子の各氏に師事。現在、みやまコンセール協力演奏家、鹿児島中央ロータリークラブ専属ピアニスト、国立鹿児島高専非常勤講師、霧島市教育委員会家庭教育学級講師、(公財)音楽文化創造地域音楽コーディネーター、(一社)日本音楽健康協会音楽健康指導士。Coucou musique代表。
■活動内容 クラシックを中心にジャンルを問わずソロ、アンサンブルの活動を行っています。
企業や行政、教育機関での企画も多く担当し、様々なニーズに合ったコンサートを開催し、年間100を越えるステージに出演しています。
■活動実績 南日本Jr.ピアノコンクールで4回の優秀賞、大分県音楽コンクール第1位併せて特賞、中津An die Musikピアノコンクール連弾部門第1位等。東京読売新人演奏会、鹿児島新人演奏会出演。
ポーランド国立クラクフ室内管弦楽団等とソリストとして共演。
草津夏期国際音楽アカデミーにてA.シピリ、第33~36、40回霧島国際音楽祭にてK.ヤブウォンスキ、練木繁夫の各氏のマスタークラス修了、氏の推薦によりコンサートに出演。2013年より毎年リサイタルを開催。霧島市民音楽祭にて東京都交響楽団コンサートマスター山本友重氏と共演し、その後も共演を重ねる。第36回霧島国際音楽祭に県からの特別出演者として、ソロコンサート出演及びチェリスト長谷川陽子氏の共演ピアニストを務める。
出版社「旅行人」よりCD「dolce」を発売。
岡部 芳美(おかべ よしみ)
■演奏形態 ピアノ 岡部 芳美
■氏名 岡部 芳美
■公演料 応相談
■プロフィール ヤマハマスタークラス研究生全国オーディションにて抜擢され9歳より江口文子氏に師事。国立音楽大学附属中学・高等学校を経て東京音楽大学卒業。在学中、学内外の選抜演奏会に出演。ピアノを清水和音、椎野伸一、三浦捷子、ヴァレリア・セルヴァンスキーの各氏に師事。音楽理論を稲森訓敏氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心にピアノソロやアンサンブル、コンクールや演奏会での伴奏、またリトミックやピアノレッスンも行っております。トークを交えたジョイントリサイタルやロビーコンサート、子供向け音楽番組の企画や出演経験から、幅広く様々なプログラムに対応いたします。
■活動実績 第11回彩の国・埼玉ピアノコンクールC部門第1位、埼玉新人演奏会出演。第16回・17回同コンクールE部門第3位。第8回九州ピアノオーディション専門部門第2位(最高位)、福岡市長賞受賞。2017音の夢ピアノコンクール連弾上級第2位、福岡文化芸術振興財団賞・聴衆賞受賞。第6回IMAA国際音楽芸術ピアノコンクール第2位。第3回べーテンピアノコンクール、第11回長江杯国際音楽コンクール共に全国大会優秀賞。大学卒業後、NHKEテレ「ムジカピッコリーノ」にて定期的に出演。また「天才テレビくん」等、同局音楽教育番組やラジオにおいて企画構成と音楽指導を担当。
落口 詩織(おちぐち しおり)
■演奏形態 ピアノ 落口 詩織
■氏名 落口 詩織
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島第一高等学校卒業、桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。これまでにソルフェージュ・和声を久保禎、久保真由美の各氏に、ピアノを金山みづえ、小野聡子、三上桂子、片野田郁子の各氏に師事。現在、鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト、片野田音楽アカデミー垂水・高山分室長。
■活動内容 クラシック音楽を中心にピアノソロやアンサンブル、管弦楽器や声楽、合唱団等の伴奏、ピアノのレッスンを行なっております。また各種イベントや学校、病院、老人ホーム等の施設での演奏など、目的やご要望に応じて演奏いたします。
■活動実績 ピティナピアノコンペティション優秀賞。南日本ジュニアピアノコンクール優秀賞。南日本音楽コンクールピアノ部門優秀賞。ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 鹿児島地区大会銀賞。鹿児島国際音楽コンクール入賞。いにしへピアノコンクール銅賞。日本クラシック音楽コンクール地区大会好演賞、優秀賞、全国大会第5位入賞。ポーランド国立クラクフ室内管弦楽団、鹿児島モーツァルト室内オーケストラ、ポーランドシレジア・フィルハーモニー管弦楽団と共演。イリスレインボーコンサートに出演。片野田音楽アカデミー門下生コンサートに出演。鹿児島新人演奏会に出演。
折田 夏菜(おりた かな)
■演奏形態 ピアノ 折田 夏菜
■氏名 折田 夏菜
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立鹿屋高等学校卒業。鹿児島大学教育学部学校教育教員養成課程音楽専修卒業。同大学院教育学研究科教育実践総合専攻芸術・スポーツ系学修コース修了。これまでに樋園亮、田中利絵、山下晋の各氏に師事。現在、BARWA音楽教室ピアノ講師。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ピアノソロ、アンサンブル、声楽や管弦打楽器・合唱の伴奏を行っております。各種イベントや教育機関、施設での演奏など、様々なプログラムに対応いたします。
■活動実績 第9回 ショパン国際ピアノコンクールin ASIA全国大会出場。第14回 神村学園音楽コンクール金賞・最優秀賞。第7回 大隅地区高等学校ソロ・アンサンブルコンテスト金賞・最優秀賞。第20回 若き音楽家たちのコンサート出演。第42回 宮崎ピアノコンクール優秀賞。第36回 鹿児島県新人演奏会選出。鹿児島大学教育学部音楽教育講座演奏会2017にて、ベートーヴェン作曲の協奏曲を2台ピアノで共演。市民参加型音楽劇ソラウタ第2~4回目の公演ピアニストを務める。また、県内外のコンクールや演奏会の伴奏、小・中学校合唱部や一般合唱団のピアニストとしても活動中。Piano Trio Lien, Piano Duo Pamie のメンバー。
戸田(神園) 茉莉香(とだ まりか)
■演奏形態 ピアノ 神園 茉莉香
■氏名 戸田(神園) 茉莉香
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島大学教育学部音楽専修作曲科卒業。ソルフェージュを東郷和子氏、ピアノを福永真美、山下晋各氏、作曲を石田匡志氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックを中心に、ソロ、アンサンブルなど。作曲・編曲も行う。(ピアノ、室内楽、合唱など)
■活動実績 日本ピアノ教育連盟オーディション第20・21・24回奨励賞。南日本Jr.ピアノコンクール第26回入選。鹿児島県高校音楽コンクールピアノ部門第29回金賞。ショパン国際ピアノコンクールin ASIA第14回アマチュアソロA-1部門鹿児島地区大会金賞、全国大会銀賞、アジア大会奨励賞、第19回ショパニストA部門鹿児島地区大会金賞、全国大会銅賞、アジア大会銅賞。かごしまG・C(グリーン・クリーン)サウンドコンクール作曲部門’99・’04年グランプリ。第22回鹿児島県児童生徒作曲コンクール高校器楽曲の部金賞・南日本放送賞、声楽曲の部銀賞。かごしまG・Cサウンド’08~’11年発表会、’12・’13年CD収録における子どもたちの入賞作品の伴奏。鹿児島作曲協会主催の演奏会における自他作品の演奏など。
川田 早瑛(かわだ さえ)
■演奏形態 ピアノ 川田 早瑛
■氏名 川田 早瑛
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。現在、鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科器楽コースピアノ課程在学中。これまでに、小森みゆき、大迫貴、村原仁美の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ピアノソロ、アンサンブル、声楽や管弦楽器の伴奏を行っています。
■活動実績 第61回南日本音楽コンクール入選。第29・30回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション奨励賞受賞。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科第4回学生定期演奏会出演。
久木山(津曲) 佳南美(くきやま(つまがり) かなみ)
■演奏形態 ピアノ 久木山(津曲) 佳南美
■氏名 久木山(津曲) 佳南美
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校普通科卒業。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科器楽コースピアノ課程卒業。ピアノを中島一光氏に師事。現在、アコルデピアノ教室講師。リビングカルチャー倶楽部ピアノ講師。かごしまアートネットワーク正会員。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。東京国際芸術協会会員。日本音楽協会指導者正会員。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ポピュラーなどジャンルを問わず、ピアノソロ、デュオ、アンサンブル、声楽や合唱、管弦打楽器の伴奏など、目的に応じて幅広く対応しております。また、各種イベントや教育機関、福祉施設などでの演奏等も積極的に行っております。お気軽にお問い合わせください。
■活動実績 第30回九州ピアノコンクール決勝大会優秀賞(第2位)。第21回大阪国際音楽コンクール全国大会入選。第11回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan全国大会銅賞。第15回ベーテン音楽コンクール全国大会銀賞(最高位)。第84回TIAA全日本クラシック音楽コンサート入選等、その他受賞。第36回鹿児島新人演奏会、第85回東京国際芸術協会新人演奏会出演。大学在学中に、丸山桂介、ノーマン・シェトラー各氏の公開レッスンを受講。また2018年より、ピアノ&トランペットのデュオ「カナデルン」を結成し、県内を中心に様々な演奏会やイベントに出演している。
黒澤 愛理(くろさわ えり)
■演奏形態 ピアノ 黒澤 愛理
■氏名 黒澤 愛理
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科、鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科卒業。
これまでに、中島一光、大迫貴の各氏に師事。
現在、カワイ音楽教室講師。唐湊幼稚園音楽山音楽塾講師。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科伴奏員。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ピアノソロ、アンサンブル、声楽や合唱、管弦楽器の伴奏など行なっております。また、学校や福祉施設での各種イベントやコンクール、ブライダルなど幅広く演奏いたします。
■活動実績 第35回鹿児島県高等学校音楽コンクール金賞。第9回九州国際バッハ音楽コンクール平均律部門特別賞。第4回鹿児島国際大学卒業演奏会出演。第19、24回若き音楽家たちのコンサート入選。第23回同コンサート審査員特別賞。第10回日本バッハコンクール地区大会金賞、全国大会出場。第27回宮日音楽コンクール優良賞。第32回日本クラシック音楽コンクール地区本選優秀賞、全国大会出場。
桑水 奈々恵(くわみず ななえ)
■演奏形態 ピアノ 桑水 奈々恵
■氏名 桑水 奈々恵
■公演料 応相談
■プロフィール 武蔵野音楽大学附属高等学校を経て、武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。在学中オーディションに合格しオペラ伴奏法の授業を履修。在学中よりレコーディングピアニスト、ブライダルピアニストとして活動。
これまでにピアノを皆川洋子、オペラ伴奏法を横山修司の各氏に師事。大学在学中にK.シロウニアン教授のレッスンを受講。
現在霧島市でレスナーとして指導に励む。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 声楽、器楽、合唱の演奏会、コンクールなどの伴奏。パーティー、ブライダル等でのピアノ演奏。(ポップスアレンジ可能)
リトミックを取り入れた親子コンサートなど。
■活動実績 第12回宮日音楽コンクール入選。
鹿屋市文化会館自主公演事業かのやんワンコインコンサートにて、トランペットによる映画音楽コンサート、ピアノデュオによるクリスマスコンサート出演。
鹿屋市ストリートピアノ除幕式演奏。
2013年2014年都城音楽村にてユースクラス担当ピアニストを務める。
リズムの森都城教室においてダルクローズリトミックを学び、出産を機にママとベビーのためのリトミックやママと一緒にコンサートを行う。
2016年作陽混声合唱団公演にて客演ピアニストを務める。
2014年より都城コーロメルヘンピアニスト。
2019年3月武蔵野音楽大学同窓会鹿児島支部むさしの会演奏会出演。
小池 彩夏(こいけ あやか)
■演奏形態 ピアノ 小池 彩夏
■氏名 小池 彩夏
■公演料 応相談
■プロフィール 国立音楽大学演奏学科鍵盤楽器専修(ピアノ)卒業。ピアノコース修了。市來貴子、下園たか子、松崎伶子、三木香代、大迫貴、田中美千子の各氏に師事。安井耕一氏、アドリアンコックス氏の公開レッスン受講。第28回霧島国際音楽祭にて、フランク・ウィバウト氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックを中心に、ソロ、他楽器との二重奏、三重奏、フレキシブル編成、声楽との共演や室内楽など幅広く演奏。東京と鹿児島を拠点にし、研鑽を積んでいる。
■活動実績 第25回鹿児島新人演奏会出演。第12回ローゼンストック国際コンクール入選。第25回宮日音楽コンクール(一般)入選。第29回日本クラシック音楽コンクール(一般)の部全国大会5位、受賞者披露演奏会出演。他多数受賞。2022年に演奏団体ensemble Parquestを結成、文化庁AFF助成事業「動物の謝肉祭」公演を企画出演し好評を得る。令和2・3年鹿児島県「新たな日常での文化芸術活動支援事業」として演奏動画公開。その他合唱団専属ピアニストや美術館等公共施設、企業主催コンサート、幼稚園・小中学校など、各地で子供向け公演にも出演。ジョイントコンサート・チャリティーコンサート等、依頼に応じて共演者と共に様々な演奏活動を行い、後進の指導も行う。演奏団体ensemble Parquest代表。アンサンブルむじくる所属
ゴウ 芽里沙(ごう めりさ)
■演奏形態 ピアノ ゴウ 芽里沙
■氏名 ゴウ 芽里沙
■公演料 応相談
■プロフィール 英国メニューイン音楽院、ベルリン芸術大学・同大学院にて学び、2016年ドイツ国家演奏家資格取得。これまでに下園たか子、桃坂寛子、R.ナイ、村田理夏子、P.ドゥヴァイヨンの各氏に師事。 歌曲伴奏をA.バウニ、E.シュナイダーの各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 バロックから近現代までクラシックを中心に、ピアノソロ、声楽や他楽器との二重奏、室内楽まで幅広く演奏。2016年より帰国し東京と鹿児島を拠点に活動、学校アウトリーチや鑑賞会への出演も行っている。
■活動実績 2008年A.シュナーベルコンクール最高位、2010年霧島国際音楽祭賞受賞、2013年エピナル国際ピアノコンクール第3位、第39回鹿児島市春の新人賞受賞、2013年ベルリン「P.S.リンドベルグ歌曲コンクール」ベスト・ピアニスト賞、2015年「シューベルトと現代音楽」国際コンクール優勝、ほか多数受賞。
ソリストとしてクラクフ室内管弦楽団、鹿児島交響楽団、ロレーヌ国立管弦楽団、九州交響楽団と共演。ベルリン・フランス大聖堂、ベルリン楽器博物館などにおいて定期的にソロ・リサイタルを行うほか、トリノでの歌曲リサイタル・シリーズ「シューベルティアーデ」への例年出演や、ベルリン旧国立美術館での歌曲リサイタル、ヴュルツブルグ・モーツァルト音楽祭出演など、リート・デュオとしてもヨーロッパ各地にて演奏、地元紙にて好評を博す。2017年1月Studio N.A.TよりソロCD「CHOPIN」を発売、レコード芸術誌にて「心のままに生み出された素晴らしいデビュー盤」と評される。
迫田 瑞花(さこだ みずか)
■演奏形態 ピアノ 迫田 瑞花
■氏名 迫田 瑞花
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立武岡台高等学校卒業。鹿児島大学教育学部学校教育教員養成課程音楽専修卒業。これまでにピアノを向江貴子、山下晋の各氏に師事。現在、池田学園池田小学校教諭、公益財団法人鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心にピアノソロ、アンサンブル、コンクールや演奏会等の声楽や、合唱の伴奏を行なっております。
■活動実績 日本ショパン協会九州支部第18回推薦演奏会に出演。第30回日本クラシック音楽コンクール優秀賞、全国大会出場。第37回鹿児島新人演奏会に出演。第25回若き音楽家たちのコンサートに出演。その他、コンクールや演奏会での伴奏活動を行っている。
小森 みずき(こもり みずき)
■演奏形態 ピアノ 小森 みずき
■氏名 小森 みずき
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立甲南高校卒業。東京音楽大学卒業。英国王立音楽大学大学院修了。同大学アーティストディプロマコースを修了し国家演奏家資格取得。これまでにピアノを山路三千子、山本英二、崔仁洙、堀江孝子、武田牧子、樋口恵子、ディーナ・パラキナ各氏に師事。チェンバロをロバート・ウーリー氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックを中心にピアノソロ・デュオ・室内楽など幅広く演奏。また、クラシック音楽とダンスや音楽家以外のアーティストとの共演などにも取り組んでいる。
■活動実績 第49、50、54回南日本音楽コンクール入選、第51、52、53回優秀賞受賞。2006年東京音楽大学ピアノ科卒業演奏会、鹿児島県新人演奏会に出演。霧島国際音楽祭友の会の推薦にて第27回霧島国際音楽祭に奨学生として参加、ダン・タイ・ソン氏のクラスを受講。2008年ショパン国際ピアノコンクールin ASIA、全国大会金賞受賞。2009年若き音楽家たちのコンサートにて最優秀賞を受賞。2010年ロンドン・カドガンホールにてバルトークの2台のピアノとパーカッションのためのソナタを演奏。2011年鹿児島、ロンドンにてソロリサイタルを開催。昨年5月に帰国し、東京・鹿児島を拠点に演奏活動の傍ら、後進の指導にあたっている。
鮫島 彩香(さめしま あやか)
■演奏形態 ピアノ 鮫島 彩香
■氏名 鮫島 彩香
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立甲南高等学校卒業。鹿児島大学教育学部音楽専修卒業。これまでに有馬志享、山下晋、山口佳苗諸氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心にソロやアンサンブル、管弦楽器や声楽の伴奏を行っております。また各種イベントや学校、病院、老人ホーム等の施設での演奏など、目的やご要望に応じて演奏いたします。
■活動実績 南日本ジュニアピアノコンクール第16・18~25回入選。第29回鹿児島県高校音楽コンクール金賞。第37回霧島国際音楽祭にて、ジョン・ペリー氏のマスタークラスを修了。また、体験レッスンの室内楽クラスを練木繁夫氏、松原勝也氏より受講。現在は県内外のコンクールや演奏会での伴奏、またMUSIKADAI(平成22年度鹿児島大学教育学部音楽専修卒業生有志)主催の演奏会でピアノソロ、連弾、2台ピアノでの演奏や後進の指導をおこなっている。
白石 有佳理(しらいし ゆかり)
■演奏形態 ピアノ 白石 有佳理
■氏名 白石 有佳理
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立武岡台高等学校卒業。平成音楽大学 音楽学部 音楽学科 ピアノコース 卒業。同大学音楽専攻科 修了。専攻科修了時、学長賞を受賞。ピアノを岡村重信、眞鍋協子、松﨑伶子、P.ジュジアーノの各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容
  • 各種イベントや学校、病院、施設での演奏等
  • ピアノソロ、アンサンブル、声楽や管弦楽器・合唱団の伴奏
    クラシックからポピュラーまでジャンルを問わず演奏しています。
    様々なご依頼に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
    楽しい音楽をお届けいたします!
■活動実績 大学卒業時、卒業演奏会出演。専攻科修了時、修了演奏会出演。熊本県立劇場にて県劇♪ ピアノの日♯8に出演。平成音楽大学華麗なる音楽の祭典2015にてオーディションに合格し、オーケストラとモーツァルトのピアノ協奏曲を共演。第20回記念九州音楽コンクールピアノ部門一般クラス 最優秀賞 受賞。九州音楽コンクール第20回記念受賞者コンサート出演、文部科学大臣賞、グランプリ・出田賞 受賞。第86回読売新人演奏会出演。第54回熊本県新人演奏会出演。第33回鹿児島県新人演奏会出演、鹿児島県文化振興財団理事長賞受賞。夏季ハンブルク国際音楽講習会を受講、修了演奏会出演。
杉園 友理(すぎぞの ゆり)
■演奏形態 ピアノ 杉園 友理
■氏名 杉園 友理
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立鶴丸高等学校卒業。これまで池川礼子、武内俊之、浅井道子、小坂圭太の各氏に師事。現在、お茶の水女子大学文教育学部芸術・表現行動学科音楽表現コース3年在学中。
■活動内容 クラシック音楽を中心にピアノソロ、アンサンブル、声楽・管弦打楽器・合唱の伴奏を行っております。鹿児島と東京を拠点に活動しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
■活動実績 第33・35回ピティナピアノコンペティション全国大会入選。第30回南日本ジュニアピアノコンクール優秀賞。第27回県児童生徒作曲コンクール優秀賞。第64回南日本音楽コンクール優秀賞。第69回全日本学生音楽コンクール入選。第19・22回若き音楽家たちのコンサート出演。日置賞及び聴衆賞。平成29~31年度鹿児島県主催みやまコンセール「音楽家への道」事業にてピアノコース修了。若い芽のコンサート出演。第44回鹿児島県ソロコンテストにて最優秀伴奏者賞。ポーランドシレジアフィルハーモニー管弦楽団とコンチェルト共演。第35回JPTAピアノオーディション全国大会進出。第43回鹿児島県高校音楽コンクール金賞グランプリ、全九州高校音楽コンクール金賞グランプリ。高校卒業時に鹿児島県高等学校文化連盟賞受賞。
草野 ひまわり(そうの ひまわり)
■演奏形態 ピアノ 草野 ひまわり
■氏名 草野 ひまわり
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立甲南高等学校卒業。鹿児島大学教育学部学校教育教員養成課程実技系中等教育コース音楽科卒業。これまでに、植村佐都子、市來貴子、堀越麻里、杉本真希、山下晋、大迫貴の各氏に師事。現在、武蔵野音楽大学大学院修士課程器楽専攻ピアノコラボレイティヴアーツコース1年在学中。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心としたピアノソロやアンサンブル、声楽や管弦楽器、合唱の伴奏などを行っています。学校や福祉施設での各種イベントや、コンクールなど幅広く対応いたします。
■活動実績 第18回、第19回、第20回宮日音楽コンクールピアノ部門入選。第48回カワイ音楽コンクールピアノ部門ソロの部Aコース全国大会出場。第32回JPTAピアノ・オーディション熊本地区予選奨励賞受賞。第34回JPTAピアノ・オーディション南九州地区予選奨励賞受賞。第21回、第23回若き音楽家たちのコンサート出演。第37回鹿児島新人演奏会出演。その他、各種コンクールでの伴奏も積極的に行っている。
髙原 梓(たかはら あずさ)
■演奏形態 ピアノ 高原 梓
■氏名 髙原 梓
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立甲南高等学校、鹿児島大学教育学部音楽専修卒。これまでにピアノを故・浜砂美恵、故・江夏成子、伊奈和子、田中京子の各氏に、作曲を山本敏博氏に師事。東京国際芸術協会演奏家会員。ピティナ指導会員。ピアノサロン南風所属。Pro re nata pianist九州所属。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 近年はサン=サーンスのピアノ曲を研究中。また、クラシックや童謡、歌謡曲を中心としたソロ演奏でイベント出演や施設慰問等を行っております。合唱の伴奏のレパートリーは豊富で、ポップス、ジャズ、宗教曲、クラス合唱、邦人作曲家による合唱組曲など数多く経験しています。イベント出演、学校および施設等で必要な伴奏のレコーディング、編曲や移調に関するご相談にも対応しております。
■活動実績 第44・45回南日本音楽コンクール作曲部門優秀賞。第12・13・22回若き音楽家たちのコンサートに出演。霧島国際音楽祭にて第28回フランク・ウィバウト氏、第35回クシシュトフ・ヤブウォンスキ氏、第39回シプリアン・カツァリス氏のソロ・クラス、及び松原勝也氏、練木繁夫氏らによる室内楽のマスタークラスを修了。
2013年、第26回加音オーケストラ定期演奏会にて、協奏曲ソリストとして出演。2014年、女声合唱団Prunusとともに鹿児島・香港文化芸術交流事業に参加、香港にてソロ・伴奏ピアニストを務めた。2016年、第6回日本バッハコンクール全国大会・一般B部門にて金賞受賞。2018年、第25回ブルクハルト国際音楽コンクール入選。
武田 優里(たけだ ゆうり)
■演奏形態 ピアノ 武田 優里
■氏名 武田 優里
■公演料 応相談
■プロフィール 3歳よりピアノを始める。鹿児島大学教育学部音楽専修卒業。桃坂寛子、東郷和子、山下晋の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心にジャンルを問わず、ソロ、アンサンブル、伴奏の活動をしております。また、各種イベントや学校・病院などといった施設での演奏など目的や対象に応じた様々なプログラムにも対応いたします。
■活動実績 南日本ジュニアピアノコンクール第16・21回入選、第17~20・22回優秀賞。日本ピアノ教育連盟オーディション第14~18・22回奨励賞、第17・18回全国大会出場。1999年鹿児島大学50周年記念プッチェル演奏会に出演。2000年国際ピアノシュロス研究会主催「新しいピアノコンチェルトとの出逢い」鹿児島公演にてポーランド国立クラクフ室内管弦楽団と共演。第29~33回吹奏楽連盟ソロ・アンサンブルコンテスト鹿児島大会最優秀伴奏者賞。第28・29回鹿児島県高校音楽コンクール金賞。南日本音楽コンクール第57~59回入選、第53・54回優秀賞。第1回「芸術家への道」事業にてフランク・ヴィバウト氏のピアノコース修了。第10・12回大阪国際音楽コンクール入選。第14回「若き音楽家たちのコンサート」出演。第27回鹿児島新人演奏会出演。
武田 幸美(たけだ ゆきみ)
■演奏形態 ピアノ 武田 幸美
■氏名 武田 幸美
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科、ドイツ国立ハンブルク音楽演劇大学卒業。ピアノを野﨑稔子、池川礼子、桃坂寛子、福井博子、ラルフ・ナットケンパー、デルフィン・リズィーの各氏に師事。室内楽をベルンハルト・ハルトーク、ニコラス・シュミット、リクレフ・デュール、伴奏法をブルクハルト・ケーリングの各氏に師事。現在鹿児島女子短期大学非常勤講師、みやまコンセール協力演奏家、武田ピアノ教室講師。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックを中心に様々なジャンルの曲を、イベントや慰問、演奏会などで幅広く演奏しております。
■活動実績 2001年ポーランド国立クラクフ管弦楽団と共演。2006年スタインウェイピアノコンクールinBerlinにて第3位受賞、ベルリンフィルハーモニー室内楽ホールにて演奏。2007年第1回芸術家への道へ参加及び若い芽のコンサートに選抜され出演。2009年ドイツ全土で行われた若い音楽家のためのコンクールデュオ部門にて第2位受賞。2014年オイテルペ国際ピアノコンクールピアノ部門第2位受賞。2015年若き音楽家たちのコンサート審査員特別賞受賞、鹿児島新人演奏会出演。パリ国際音楽アカデミー冬季講習会に複数回参加。
田中 美穂(たなか みほ)
■演奏形態 ピアノ 田中 美穂
■氏名 田中 美穂
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島国際大学短期大学部音楽科卒業・同専攻科修了。ドイツ国立ライプツィヒ音楽演劇大学コレペティ科を最優秀評価で卒業。これまでにピアノを櫻木和代、畦元美保児、野﨑稔子、M.ロイシュナー、C.タウバート、オペラコレペティをH.フデツェック、チェンバロ・通奏低音をC.シュバイツァー、管弦楽指揮法をF.ユング、歌曲解釈をH.マイスナー、室内楽をG.ブラントの各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックではオペラ、協奏曲、オラトリオ、歌曲、室内楽の演奏とチェンバロでの伴奏活動を主に、その他では唱歌演奏のボランティア活動や、ポップス、BGM演奏を行っております。御要望に応じ、上記以外の作品を取り入れたプログラムを組むことも可能です。 指導活動:オペラ・オペレッタ全般の音楽稽古とドイツ・イタリア歌曲の詩へのアプローチ法、アナリーゼ、ディクション指導をグループ・個人レッスンどちらも行っています。
■活動実績 東京読売新人演奏会、鹿児島新人演奏会、九州新人演奏会出演。これまでに多くのリサイタル伴奏を務め、歌曲・室内楽奏者としても活動を行う。ドイツ・ライプツィヒ市立喜歌劇場契約、シュレースヴィヒ・ホルスタイン州キール劇場契約、ザクセン=アンハルト州デッサウ劇場専属契約を経て、2018/19シーズンよりスイス・ザンクトガレン劇場専属契約コレぺティートァ。
田中 由惟(たなか ゆい)
■演奏形態 ピアノ 田中 由惟
■氏名 田中 由惟
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿屋市出身。東京音楽大学付属高校ピアノ演奏家コースを経て現在、東京音楽大学ピアノ演奏家コースに在籍。これまでにピアノを播本枝未子、伊賀あゆみ、藤田尚、(故)佐々木法子の各氏に、ソルフェージュを有村麗子氏に、フォルテピアノを小倉喜久子氏に師事。
■活動内容 クラシック音楽を中心にピアノソロ、アンサンブル、声楽や管弦打楽器の伴奏を行っております。また各種演奏会や施設等での演奏を鹿児島と東京を拠点に幅広く行っております。
■活動実績 ピティナピアノコンペティション全国大会B級C級入賞D級ベスト賞。第68回全日本学生音楽コンクール全国大会入選。第30.31.33.35回南日本ジュニアコンクール優秀賞。第17回若き音楽家たちのコンサート出演、審査員特別賞受賞。2012年、ポーランドシレジアフィルハーモニー管弦楽団と共演。第1回世田谷音楽コンクール銅賞を受賞して世田谷フィルハーモニー管弦楽団と共演。第2回東京国際青少年ピアノコンクール第4位。第29回宮日音楽コンクール最優秀賞並びにグランプリ。第19回中津An die Musikコンクール第1位。ミュンヘン国際音楽セミナーにてアンティ・シーララ氏のマスタークラス受講。修了演奏会出演。第711.760回ランチタイムコンサート出演。2023年J-POP CLASSIC CLUB TOKYOに参加。
中村 あい(なかむら あい)
■演奏形態 ピアノ 中村 あい
■氏名 中村 あい
■プロフィール 霧島市出身。大分県立芸術文化短期大学音楽科ピアノコース卒業。短大卒業までに馬場さおり、入来慶子、磯﨑淳子の各氏に、現在は上薗和佳氏に師事。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ピアノソロ、アンサンブル、声楽や管弦打楽器の伴奏など、幅広く演奏いたします。
■活動実績 第29回宮日音楽コンクール一般の部 優秀賞、第33回日本クラシック音楽コンクール一般女子の部 全国大会入選。第25回若き音楽家たちのコンサート、短大卒業時に第38回鹿児島新人演奏会に出演。
中村 寛治(なかむら かんじ)
■演奏形態 ピアノ 中村 寛治
■氏名 中村 寛治
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。鹿児島大学教育学部音楽専修卒業(鹿児島大学稲盛賞を受賞)。ピアノを前原祥子、田中利絵の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックからポピュラーまで幅広く演奏します。
■活動実績 第50、53、54、55回南日本音楽コンクール優秀賞。第11回宮日音楽コンクール最優秀賞、第12回同コンクール優良賞。第5、8回「若い音楽家たちのコンサート」に出演。その他にも、「伝兵衛コンサート」、「鹿児島モーツァルト協会例会」、第2回イリスレインボーコンサート、シネマクラシックコンサート、南日本音楽コンクールフレンズコンサート、第30回鹿児島新人演奏会(記念特別演奏)、エポックコンサート等に出演。また、鹿児島新人演奏会に出演し、鹿児島県知事賞を受賞。鹿児島友の会奨学生として第28回霧島国際音楽祭講習会を受講。若林顕氏のマスタークラスを修了。氏の推薦により、ロビーコンサートに出演。2010年、2013年に田中利絵氏とピアノデュオリサイタル、2019年にピアノデュオコンサートを開催。
中村 慈音(なかむら じおん)
■演奏形態 ピアノ 中村 慈音
■氏名 中村 慈音
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県奄美市出身。
鹿児島大学教育学部音楽専修卒業。ハンガリー国立リスト・フェレンツ音楽大学ピアノ科大学院修士課程を最高成績で修了(ハンガリー政府Stipendium Hungaricum奨学生)。
これまでにピアノを山名 りえ子、福崎 郁代、鳥居 知行、山口 佳苗、山下 晋、大迫 貴、シャーンドル・ファルヴァイ、バラージュ・レーティ、イシュトヴァーン・グヤーシュの各氏に、室内楽をアッティラ・ファルヴァイ、ユディット・サボーの各氏に師事。
鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科伴奏員。
■活動内容 ソロリサイタルや室内楽を中心とした演奏活動をしています。
レッスンや伴奏、講演、コンサートマネジメントのご依頼も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
■活動実績 第71回南日本音楽コンクール優秀賞、及び第44回霧島国際音楽祭マスタークラス受講枠を獲得。
第25回日本クラシック音楽コンクール第3位(1位なし)。第3回モスクワ国際音楽コンクール(ロシア)第2位。第6回ダヌビア・タレント国際音楽コンクール(ハンガリー)第1位。
第18回ムルハルト国際ピアノアカデミー(ドイツ)にて、教授陣より奨学金を授与される。
2023年度鹿児島国際大学教員定期演奏会に出演。
現在、リストの作品を中心としたリサイタルシリーズ「リストの化学」を展開している。
【ホームページ】https://www.jionpf.com/
南條 文香(なんじょう あやか)
■演奏形態 ピアノ 南條 文香
■氏名 南條 文香
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立鶴丸高等学校卒業。広島大学教育学部第四類音楽文化系コース卒業、同大学院教育学研究科音楽文化教育学専修修了。これまで坂井節子、草間眞知子、濵本恵康の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ピアノソロ、声楽や管弦楽器の伴奏、アンサンブル、合唱伴奏など幅広く演奏いたします。
■活動実績 第30・31・36回日本ピアノ教育連盟ピアノ・オーディション奨励賞受賞。第12回日本ショパン協会九州支部推薦演奏会出演。第8・10回ミュージック・アカデミーinみやざき受講、三上桂子氏、横山幸雄氏のマスタークラスを修了。第64回広島大学教育学部音楽文化系コース卒業演奏会フレッシュコンサート出演。第32回鹿児島新人演奏会出演。第37回霧島国際音楽祭にて、ジョン・ペリー氏のマスタークラスを修了。第20回姫路パルナソス音楽コンクール入賞、同入賞者演奏会出演。広島大学大学院教育学研究科音楽文化教育学専修修了演奏会出演。上田晴子ピアノスクールマスタークラス受講。第22回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA全国大会出場。
野村 侑未(のむら ゆみ)
■演奏形態 ピアノ 野村 侑未
■氏名 野村 侑未
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。これまでにピアノを池川礼子、下園たか子、桃坂寛子、ゴウ芽里沙、松﨑伶子、三上桂子各氏に師事。ソルフェージュを上片平奈々氏に師事。現在、島村楽器株式会社にてピアノインストラクターを務める。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽やポピュラー音楽など、ジャンルを問わず演奏いたします。ピアノソロ、アンサンブル、声楽や管弦打楽器の伴奏など、幅広く対応しております。
■活動実績 第31回ピティナピアノコンペティション全国決勝大会入選。第9回ショパン国際ピアノコンクールinASIAアジア大会入選。第29回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション全国大会出場。第28・33回南日本ジュニアピアノコンクール優秀賞。第63回南日本音楽コンクールピアノ部門優秀賞。第38回鹿児島県高等学校音楽コンクールピアノ部門金賞及びグランプリ。その他多数受賞。霧島国際音楽祭にて、若林顕氏のマスタークラスを修了。
別府(西田)詩音(べっぷ しおん)
■演奏形態 ピアノ 別府(西田)詩音
■氏名 別府(西田)詩音
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立開陽高等学校卒業。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科器楽コースピアノ演奏家課程卒業。岡村重信氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心にピアノソロ、アンサンブル、声楽や管弦楽器の伴奏を中心に活動しています。病院や福祉施設での慰問演奏、各イベントでの演奏等行っております。
■活動実績 第5回ヨーロッパ国際ピアノコンクールinJapan熊本地区大会特別優秀賞、全国大会ファイナリスト。第14回ショパン国際ピアノコンクールinASIA宮崎地区大会銀賞、全国大会奨励賞、アジア大会出場。
第5,6,7,8回鹿児島国際大学学生定期演奏会出演。
第6回鹿児島国際大学卒業演奏会出演。
2018年に東京にてSAXOPHONE & PIANO DUO CONCERT開催。
その他、幼稚園や施設、レストラン、イベント等での演奏活動を行なっている。
畠中 香樹(はたなか こうき)
■演奏形態 ピアノ 畠中 香樹
■氏名 畠中 香樹
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県出身。新潟県立新潟中央高校音楽科卒業。京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業。パリ・エコール・ノルマル音楽院第5課程Execution修了。これまでにピアノを、土田晴子、中沖玲子、遠藤吉比古、林直美の各氏に師事。また伴奏法を上野真氏、楽曲分析を後藤丹氏に師事。
■活動内容 バロックから現代まで、幅広い様式のクラシック音楽をレパートリーとし、ソロや伴奏などのアンサンブルで活動しております。
■活動実績 第4回新潟ジュニアピアノコンクール銀賞。第8回ベーテン音楽コンクール全国大会第1位。
濵田 千幸(はまだ ちゆき)
■演奏形態 ピアノ 濵田 千幸
■氏名 濵田 千幸
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立鶴丸高校卒業。京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業。鹿児島大学大学院教育学研究科修了。これまでにピアノを秋山綾子、佐藤美香、野原みどり、本村久子、山下晋、チェンバロを中野振一郎の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ピアノソロ、アンサンブル、声楽、管弦打楽器、合唱の伴奏を行っております。コンクールの伴奏、各種演奏会やイベントなど、様々なプログラム・ご依頼に対応いたします。
■活動実績 第38回カワイ音楽コンクール全国大会金賞。第19回九州山口ジュニアピアノコンクール最優秀賞。第61回、第64回全日本学生音楽コンクール北九州大会入選。第37回鹿児島県高校音楽コンクール金賞。第63回南日本音楽コンクール優秀賞。第14回日本ショパン協会九州支部推薦演奏会に出演。第34回鹿児島新人演奏会に出演、県知事賞を受賞。第23回若き音楽家たちの演奏会に出演。第55回カワイ音楽コンクール全国大会入賞。みやま市総合市民センターオープニングセレモニーにてゲスト演奏。学校での芸術鑑賞会への出演、ブライダル演奏、コンクール演奏会での伴奏など鹿児島と福岡を中心に演奏活動を行っている。100万人のクラシックライブ登録アーティスト。Piano Duo Pamie のメンバー。
濵田 眞子(はまだ まこ)
■演奏形態 ピアノ 濵田 眞子
■氏名 濵田 眞子
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。同大学大学院音楽研究科修士課程修了。これまでにピアノを井上りつ子、山田晴美、安田正昭、池川礼子、桃坂寛子、有森博の各氏に、ソルフェージュを上之段祐佳氏に、室内楽を東誠三、市坪俊彦、漆原朝子各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ピアノソロ、アンサンブル、コンクールやコンサートでの伴奏、コンクール審査員、ピアノ指導など、鹿児島と東京を拠点に幅広く活動しております。演奏やレッスンのご依頼など、お気軽にお問い合わせください。
■活動実績 第13.14.15.16回ショパン国際ピアノコンクールinASIA全国大会出場。第14回同コンクールアジア大会 高校生部門銀賞。第36回ピティナピアノコンペティションF級全国大会出場。第61.62回南日本音楽コンクールピアノ部門優秀賞。第19回若き音楽家たちのコンサート出演、宝山賞受賞。2012年、ポーランドシレジアフィルハーモニー管弦楽団と共演。第36.38回霧島国際音楽祭にて、エリソ・ヴィルサラーゼ氏のマスタークラスを受講、ロビーコンサート、クラスコンサートに出演。第37回同音楽祭にて、クシシュトフ・ヤブウォンスキー氏のマスタークラスを、鹿児島友の会奨学生として受講。2019年、松陽高等学校音楽科同期で結成した音楽グループ「colors」の演奏会を鹿児島にて開催。2020年より、ブルグミュラーコンクール審査員。2021年より、ピティナ・ピアノコンペティション、日本バッハコンクール審査員。
春田 友里恵(はるた ゆりえ)
■演奏形態 ピアノ 春田 友里恵
■氏名 春田 友里恵
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島国際大学短期大学部音楽科卒業、同短期大学部専攻科音楽演奏専攻修了。これまでにピアノを冷水精子、岡村重信の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心に活動しております。
■活動実績 鹿児島国際大学短期大学部卒業演奏会、修了演奏会出演。第28回鹿児島県新人演奏会、第6回九州新人演奏会、第17回若き音楽家たちのコンサート出演。第18回、第20回ショパン国際ピアノコンクールinASIA全国大会出場。第8回ヨーロッパ国際ピアノコンクールinJapan全国大会出場、銅賞受賞。第75回TIAA全日本クラシック音楽コンサート入選。
東 さくら(ひがし さくら)
■演奏形態 ピアノ 東 さくら
■氏名 東 さくら
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立鹿屋高等学校卒業。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科器楽コースピアノ課程卒業。これまでに樋園亮、佐々木智子の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ピアノソロ、アンサンブル、声楽や管弦打楽器の伴奏など、幅広く演奏いたします。
■活動実績 第36回ピティナ・ピアノコンペティション南九州地区大会本選奨励賞。第3回日本バッハコンクール鹿児島地区大会優秀賞、第4回金賞、全国大会出場。第6回鹿児島国際音楽コンクール入選。第43回宮崎ピアノコンクール優秀賞。 第15回いにしヘピアノコンクール銀賞。 第24回若き音楽家たちのコンサート出演。第71回南日本音楽コンクール本選入選。第39回日本ピアノ教育連盟オーディション南九州地区大会優良賞。第32回日本クラシック音楽コンクール本選優秀賞、全国大会出場。第39回鹿児島新人演奏会出演。
平田 博子(ひらた ひろこ)
■演奏形態 ピアノ 平田 博子
■氏名 平田 博子
■公演料 応相談。(合わせは日程が合えば谷山方面の会場にて可能)
■プロフィール 鹿児島国際大学短期大学部音楽科ピアノ専門卒業。上野学園大学音楽学部音楽学科演奏家コースピアノ専門卒業。ヤマハ音楽教室専門コース出身。17歳時ヤマハ演奏グレード4級取得。西さゆり、石塚初子、堀之内喜忠、横山幸雄、大西真由子、宮本玲奈の各氏に師事。作曲を中田直宏氏に師事。音楽理論を西尾洋氏に師事。室内楽を下野竜也、今井信子の各氏に師事。伴奏法を手嶋眞佐子、佐藤美枝子の各氏に師事。
■活動内容 クラシック音楽だけでなく幅広い活動をしている。移調や即興演奏が得意で初見伴奏でも対応可能。式典の生演奏BGMの経験有。トーク有のイヴェント対応可能。コンクール等の伴奏もお気軽にご相談ください。(声楽管弦打楽器すべて対応可)作曲のクリニックもいたします。
■活動実績 ヤマハ音楽振興会JOC in 九州 2002ピアノ独奏曲出演。 第22回県児童生徒作曲コンクール高校生部門声楽曲の部合唱曲金賞並びに南日本新聞社賞。第55回南日本音楽コンクール作曲部門ピアノ独奏曲優秀賞。第17回宮崎国際音楽祭教育プログラム第4回ミュージック・アカデミーinみやざきにて横山幸雄氏、児玉桃氏マスタークラス受講・奨励賞。上野学園大学第60回オーケストラ定期演奏会ソリスト。下野竜也氏指揮、上野学園大学管弦楽団とラフマニノフ作曲ピアノ協奏曲第1番を共演。各大学卒業演奏会出演。第82回読売新人演奏会出演。日本ショパン協会九州支部第12回推薦演奏会出演。その他多数受賞・出演。2023年室内楽の為の自主企画Compass Concert Vol.1 を開催。近年、自作曲配信等、楽曲提供等も意欲的に活動。
ご依頼・お問い合わせはこちらまで:ensembledisplaynonedesign.office@gmail.com 
堀ノ内 一真(ほりのうち かずま)
■演奏形態 ピアノ 堀ノ内 一真
■氏名 堀ノ内 一真
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立加治木高等学校卒業。昭和音楽大学音楽学部音楽芸術表現学科ピアノ演奏家コース卒業。同大学修士課程在籍中。これまでにピアノを川原美紀、向江祐視子、江口文子、後藤正孝、三浦捷子の各氏に、室内楽を渡辺麻里、曽根恭子の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ピアノソロをはじめ声楽や管弦楽器とのアンサンブルなども行なっております
■活動実績 第22、24回南日本ジュニアピアノコンクール優秀賞。ピティナピアノコンペティションB、C級にて全国大会入選。第23回教育連盟ピアノオーディション全国大会入賞、全国優秀者演奏会出演。鹿児島県高校音楽コンクール金賞、優秀伴奏者賞。第16回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA アジア大会努力賞。第2回昭和音楽大学アンサンブルコンクール最優秀賞。2015年度IMA音楽賞奨励賞。第33回鹿児島新人演奏会出演。
第38回霧島国際音楽祭若林顕氏マスタークラス修了。
東京にて、"6人のピアニストによる音楽の調べ"を開催。
堀之内 夏菜子(ほりのうち かなこ)
■演奏形態 ピアノ 堀之内 夏菜子
■氏名 堀之内 夏菜子
■公演料 応相談
■プロフィール 霧島市隼人出身。鹿児島第一高等学校普通科、桐朋学園大学音楽学部卒業。これまでに片野田郁子、吉村真代の各氏に師事。現在、鹿児島第一幼児教育短期大学非常勤講師、鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト、みやまコンセール協力演奏家、片野田音楽アカデミー内山田分室長。
■活動内容 クラシック音楽を中心にソロやアンサンブル、管楽器や声楽の伴奏を行なっております。また各種イベントや学校、病院、老人ホーム等の施設での演奏など、目的やご要望に応じて演奏いたします。
■活動実績 南日本ジュニアピアノコンクール優秀賞、ショパンコンクール in ASIA銅賞、日本クラシック音楽コンクール優秀賞、全国大会第4位、入選。鹿児島新人演奏会、イリスレインボーコンサートに出演。ソリストとして、ポーランド国立クラクフ室内管弦楽団、鹿児島モーツァルト室内オーケストラ、ポーランドシレジア・フィルハーモニー管弦楽団と共演。
堀ノ内 菜摘(ほりのうち なつみ)
■演奏形態 ピアノ 堀ノ内 菜摘
■氏名 堀ノ内 菜摘
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科ピアノ演奏家課程卒業。大学在学中特待生。これまでに、川原美紀、向江祐視子、桃坂寛子、野﨑稔子の各氏に師事。みやまコンセール協力演奏家。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科伴奏員。
■活動内容 クラシック音楽を中心にピアノソロ、声楽や管弦楽器とのアンサンブル、コンサートやコンクールでの伴奏など、鹿児島と東京を拠点に幅広く活動しております。
■活動実績 第3回「芸術家への道」事業にて若林顕氏のピアノコース修了。第33回鹿児島県高等学校音楽コンクール金賞。第28回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション全国大会出場。第15回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA全国大会出場。第16回「若き音楽家たちのコンサート」出演。その他定期演奏会、卒業演奏会等出演。2016年、ポーランドシレジアフィルハーモニー管弦楽団と共演。現在、県内外でコンクールや演奏会でのアンサンブルピアニストとしても活動中。
前門 綾香(まえかど あやか)
■演奏形態 ピアノ 前門 綾香
■氏名 前門 綾香
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島大学教育学部音楽専修卒業。これまでに、新村廣子、新村なるみ、東郷和子、桃坂寛子、寺薗玲子の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。アンサンブル団体MusiKanoa代表。Amoly Piano主宰。
■活動内容 クラシック、ポップスなど、ジャンルを問わず、ソロ・アンサンブル・伴奏などの活動を行っております。
また、その他、各イベント、ブライダル、パーティー等や、学校・病院・老人ホーム等施設、小さなお子様向けの演奏など、目的・プログラムの御要望に応じて演奏させていただきます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
■活動実績 ピティナピアノコンペティション第14・18・20回鹿児島地区本選2位。
第20回十字屋賞。
第15回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション奨励賞。
南日本ジュニアピアノコンクール第13回~15・17・19回入選。
第1回「芸術家への道」において、フランク・ウィバウト氏のピアノコース修了。
第24回鹿児島新人演奏会出演。
その他、県内外でのコンクール、演奏会等への出演、伴奏。また小学校合唱部等のコンクールや演奏会などの伴奏。
2022年、赤ちゃんから入場できるコンサートを行う。アンサンブル団体MusiKanoaを立ち上げ活動中。
松田 あかね(まつだ あかね)
■演奏形態 ピアノ 松田 あかね
■氏名 松田 あかね
■プロフィール 鹿児島県立鶴丸高等学校を卒業後東京音楽大学へ進学。大学卒業後はポーランドへ渡り首都ワルシャワで3年間を過ごす。国立ショパン音楽大学研究科を経て、同大学修士課程を卒業する。卒業時の論文とソロリサイタルで高い評価を受ける。これまでピアノを東郷和子、山辺絵里、菊地麗子、Maria Szraiber諸氏、室内楽をElla Susmanek氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 レパートリーはクラシックからポップスまで多岐に渡り、ポーランドで学んだ本場のショパンの音楽はもちろん、現代作曲家の作品の演奏も得意としている。また、様々な編成でのアンサンブルや新曲の初演も複数回行っている。ポーランド在住時にはポーランド各地で演奏会を行った。現在も 「生の音楽をもっと身近に」という信念のもと東京と鹿児島を中心に演奏活動をする他、後進の指導にも力を入れている。
個人ホームページ (https://akanef12.wixsite.com/akane-matsuda-pf)
■活動実績 これまで、霧島国際音楽祭にて霧島国際音楽祭賞を受賞し、受賞記念コンサートに出演した他、南日本ジュニアピアノコンクール、日本教育連盟ピアノオーディション、ショパン国際ピアノコンクールinAsia、日本クラシック音楽コンクールなど多数のコンクールで入賞している。鹿児島県春の新人演奏会出演。
松永 愛(まつなが めぐみ)
■演奏形態 ピアノ 松永 愛
■氏名 松永 愛
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。エリザベト音楽大学音楽学部演奏学科鍵盤楽器専攻卒業。鹿児島大学大学院教育研究科教育実践総合専攻芸術・スポーツ系学修コース修了。これまでに、村島素子、中島一光、戸梶美穂、光井安子、横山幸雄、山下晋の各氏に師事。MusicGarden松永愛ピアノ教室主宰。神村学園専修学校、鹿児島実業高等学校非常勤講師。リトミック講師。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ピアノソロ、アンサンブル、声楽や管弦楽器の伴奏、未就学児を対象としたリトミックを行っています。
■活動実績 第27~29回鹿児島県高校音楽コンクール金賞。第9回若い音楽家たちのコンサート出演。第56・57回南日本音楽コンクール入選。第18・19回日本クラシック音楽コンクール全国大会出場、入選。エリザベト音楽大学第44回卒業演奏会出演。卒業時、首席としてセシリア賞受賞。第12回広島さくらぴあ新人コンクール審査員特別賞受賞。第26回鹿児島新人演奏会出演。30周年記念広島新人演奏会に出演し、優秀演奏者に選抜され、広島プロミシングコンサート2010で広島交響楽団と共演。第49回北九州芸術祭出演。第13回九州音楽コンクール大学部門最優秀賞。受賞者記念コンサート出演。第45回田園酒造サロンコンサート出演。第15回九州国際バッハ音楽コンクールソリスト部門第2位。現在は県内を中心に演奏活動や後進の指導を行っています。
【HP】https://musicgarden-megumi.amebaownd.com/
宮田 知奈(みやた ともな)
■演奏形態 ピアノ 宮田 知奈
■氏名 宮田 知奈
■公演料 応相談
■プロフィール 加治木高等学校卒業。鹿児島大学教育学部学校教育教員養成課程音楽専修卒業。ヤマハ音楽教室ジュニア専門コース修了。鹿児島大学で伴奏法、ピアノを日吉武氏に師事。現在はピアノを桃坂寛子氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 ピアノソロをはじめ、アンサンブル、声楽や管弦楽器、合唱団の伴奏等、幅広く活動しております。クラシックを中心に様々なジャンルに対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
■活動実績 第31回鹿児島新人演奏会出演。
第27回宮日音楽コンクールピアノ部門最優秀賞及びグランプリ(宮崎日日新聞社賞)受賞。
第13回ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan 鹿児島地区大会にて出場者最高得点で桜島賞を受賞、全国大会に選出され金賞受賞。第23回大阪国際音楽コンクールファイナリスト、入選。第9回東京国際ピアノコンクール審査員賞。第39回JPTAピアノ・オーディション南九州地区大会優秀賞、全国大会優良賞。第42回飯塚新人音楽コンクール入選。
2022年、2台ピアノコンサート「ピアノ独奏と協奏曲の夕べ」を主催。これまでにソリストとして複数のオーケストラと共演。現在、学校芸術鑑賞会や病院でのホールコンサートなどのソロ演奏活動の他、伴奏ピアニスト、ピアノ講師として活動している。
室屋 麗華(むろや れいか)
■演奏形態 ピアノ 室屋 麗華
■氏名 室屋 麗華
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島市出身。4歳よりピアノを始める。鹿児島大学教育学部音楽専修卒業。ピアノを相薗真弓、安藤昭子、山下晋の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 現在、コンサート企画・出演、伴奏アンサンブル・レコーディングピアニスト、作曲アレンジ等、幅広い演奏活動を行っている。鹿児島を拠点としながら、全国各地でアーティストと共演し、公演を重ねている。
■活動実績 2019年、マカオ政府・在香港日本国総領事館主催「アートマカオ2019」日本パビリオンにおいて演奏し好評を博す。その他海外では、ベトナム・ハノイ、タイ・バンコクのThe College of Dramatic Arts、香港日本人学校にて公演を行う。主なCD作品に、コントラバス奏者森田良平氏のアルバム「Satsuma Bassism」「Bass Restration~低音維新~」、覚和歌子作詞・谷川賢作作曲の合唱曲集「うたはいつもそこにいて」があり、リリース中。
Reikaピアノ教室を主宰。2020年、音楽サロン《音処 華音~canon~》をオープン。
オフィシャルサイト https://reikapiano.amebaownd.com
山田 亜理沙(やまだ ありさ)
■演奏形態 ピアノ 山田 亜理沙
■氏名 山田 亜理沙
■公演料 応相談
■プロフィール 4歳よりピアノを始める。
東京学芸大学芸術スポーツ文化課程音楽専攻卒業、武蔵野音楽大学大学院修了。ドイツ・ベルリンにて研鑽を積む。ピアノを福島弘美、池川礼子、岡村重信、フランク・ウィバウト、国府華子、笠間春子、山田富士子、中野孝紀、福井博子、丸山淑子の各氏に師事。チェンバロを西山まりえ、オルガン・通奏低音を石丸由佳の各氏に師事。武蔵野音楽大学伴奏研修員、洗足学園音楽大学準演奏補助要員。東京経済大学グリークラブ合唱ピアニスト。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 現在、クラシック音楽を中心にソロや室内楽、歌曲・合唱伴奏に積極的に取り組み、活動の幅を広げている。コンクール、試験、発表会等の伴奏も行う。
■活動実績 スタインウェイ国際ピアノコンクールin Berlin入賞、ベルリンフィルハーモニー室内楽ホールにて演奏。ピティナ・ピアノ・コンペティション全国大会にて、コンチェルト部門奨励賞、D級入選、E級入選。第56回南日本音楽コンクール優秀賞。第35回鹿児島新人演奏会出演、県知事賞受賞。ポーランド・クラクフ室内管弦楽団と共演。モーツァルテウム音楽院サマーアカデミー、パリ国際音楽アカデミー、霧島国際音楽祭等、海外アーティストのマスタークラスを多数受講。近年は、モーツァルトのヴァイオリン・ソナタ録音の他、ラフマニノフ歌曲、ピアノ三重奏、オペラアリアの研究会を定期的に展開。
四本 美海(よつもと みう)
■演奏形態 ピアノ 四本 美海
■氏名 四本 美海
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿屋市立鹿屋女子高等学校卒業。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科器楽コースピアノ演奏家課程卒業。これまでに片野田郁子、中島一光、宮下真由美の各氏に師事。現在、片野田音楽アカデミー講師、 カワイ音楽教室講師。 鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、ピアノソロ、アンサンブル、声楽や管弦打楽器の伴奏など、幅広く演奏いたします。
■活動実績 第18回ショパン国際ピアノコンクール in Asia 鹿児島地区大会銅賞、全国大会出場。平成29年度鹿児島県高等学校音楽コンクール金賞。 第8回鹿児島国際音楽コンクールピアノ部門高校生の部第1位。 第27、28、29、32回日本クラシック音楽コンクール優秀賞、全国大会出場。第10、12、13回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan ファイナリスト。2019、2022年度鹿児島国際大学学生定期演奏会出演。2022年度鹿児島国際大学卒業演奏会出演。第39回鹿児島新人演奏会出演。第17回九州新人演奏会に出演。
脇 絢乃(わき あやの)
■演奏形態 ピアノ 脇 絢乃
■氏名 脇 絢乃
■公演料 応相談
■プロフィール 東京音楽大学ピアノ演奏家コースを特待奨学生として在学し、首席卒業。
同大学院総代で修了。鳥越由美、池川礼子、迫昭嘉、森早苗、播本枝未子の各氏に師事。
室内楽を土田英介氏に師事。現在はソロ・室内楽奏者として活動する傍ら、後進の指導、コンクール審査委員、学校公演、指導法公開レッスンなど活動を多岐に渡らせている。
■活動内容 クラシックの作品を中心にソロ、室内楽、合唱伴奏、また、ジャズの要素の入った現代作曲家を取り上げたり、初演なども行っている。
ピアノ学習者を対象に公開講座、オンライン講座も開催している。学校公演など様々な場所での演奏活動を行っている。
■活動実績 1991年~2001年の3年に渡り高校音楽コンクール金賞。県代表として九州大会にてグランプリ(91年、01年)
第48回南日本音楽コンクール優秀賞。県教育委員会よりいきいき教育活動表彰を受ける。
ピティナピアノコンペティション全国大会にて、F級金賞、G級銅賞、特級入賞。 東京音楽大学学内コンクール1位。第16回コンセール・マロニエ21第2位。
ジュゼッペアチェルビ国際コンクール(イタリア)第1位。
吉永 千夏(よしなが ちなつ)
■演奏形態 ピアノ 吉永 千夏
■氏名 吉永 千夏
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島国際大学短期大学部音楽科に特待生として入学・卒業。同短期大学部専攻科修了。ピアノを和田久美子、家村喜代子、岡村重信各氏に師事。現在、カワイ音楽教室講師、ピアノグループ彩芽会会員、ホームレスナー。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心にピアノソロ・デュオアンサンブル・伴奏、幅広く活動しております。ご要望に応じてジャンルにとらわれず演奏いたしますので、お気軽にご相談下さい。各種イベントや学校、病院、施設での演奏等様々なご依頼へ対応いたします。
■活動実績 第31、32回鹿児島県高校音楽コンクール金賞。第55回南日本音楽コンクール入選。第32回ピティナピアノコンペティションF級本選入選。第11回大阪国際音楽コンクール地区本選合格。第12回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA 全国大会出場。鹿児島国際大学短期大学部卒業演奏会、修了演奏会出演。第27回鹿児島新人演奏会、第7回九州新人演奏会、彩芽会35周年記念コンサートに出演。
大澤 桃佳(おおさわ ももか)
■演奏形態 ソプラノ 大澤 桃佳
■氏名 大澤 桃佳
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県鹿児島市出身。鹿児島県立松陽高等学校音楽科、東京藝術大学音楽学部声楽科を卒業。現在、同大学院音楽研究科修士課程声楽専攻に在学中。声楽を有馬万里代、宮原真紀、平松英子の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト
■活動内容 クラシックを中心にソロ・アンサンブルなど幅広く対応いたします。
■活動実績 第6回東京国際声楽コンクール高校生部門全国大会第3位
第39回鹿児島県高等学校音楽コンクール声楽部門グランプリ
第16回高校生のための歌曲コンクール優秀賞
第5回鹿児島国際音楽コンクール声楽部門第3位
第69回滝廉太郎記念全日本高等学校声楽コンクール第3位
第69回全日本学生音楽コンクール全国大会入選
第24回宮日音楽コンクール優秀賞受賞。
第69回南日本音楽コンクールグランプリ
第1回国際声楽コンクール東京グランプリ部門第5位
第95回鹿児島交響楽団定期演奏会で鹿児島交響楽団と共演。
岡 友一(おか ゆういち)
■演奏形態 声楽(カウンターテナー) 岡 友一
■氏名 岡 友一
■公演料 応相談
■プロフィール 岡山県出身。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科声楽コース卒業。鹿児島国際大学大学院国際文化研究科国際文化専攻博士前期課程(修士課程)修了。これまでに声楽を岡崎順子、ウーヴェ・ハイルマンの各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 バロックから古典派のオペラアリアや宗教曲を最も得意としておりますが、ジャンルを問わずソロから他楽器とのアンサンブルまで幅広く対応いたします。コンサートへの出演以外にも、福祉施設やカフェなどでの演奏も可能です。
■活動実績 第68回瀧廉太郎記念全日本高等学校声楽コンクール第1位。第6回鹿児島国際大学音楽学科卒業演奏会出演。第89回読売新人演奏会出演。第37回鹿児島新人演奏会において県知事賞を受賞。第25回若き音楽家たちのコンサートにおいて審査員特別賞を受賞。W.A.モーツァルト作曲「レクイエム ニ短調」、G.F.ヘンデル作曲「メサイア」、J.S.バッハ作曲「マタイ受難曲」「ヨハネ受難曲」「クリスマスオラトリオ」においてソプラノソリストを、F.J.ハイドン作曲「天地創造」においてガブリエルを務める。
川野 貴之(かわの たかゆき)
■演奏形態 声楽、テノール 川野 貴之
■氏名 川野 貴之
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県出身。鹿児島国際大学短期大学短期大学部音楽科特別研究生修了。独立行政法人大学評価・学位 授与機構より、学位(芸術学)授与。
第46回鹿児島市春の新人賞受賞。
2014年4月~2019年3月まで滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール声楽アンサンブルのメンバーとして在籍。
オペラでは「魔笛」タミーノ「ドン・ジョヴァンニ」ドン・オッターヴィオを演じる。
宗教曲の分野ではJ.S.バッハ「ヨハネ受難曲」「クリスマス・オラトリオ第1部~第3部」福音史家、ヘンデル「メサイア」、ハイドン「天地創造」、モーツァルト「戴冠ミサ」、ベートーヴェン「第九」のテノールソリストを務める。 また、J.S.バッハのカンタータのテノールソロも数多く務めている。
軽やかで明るく、ノーブルな歌声が評価されている。
これまでに声楽を中村智子、小森輝彦、二塚直紀、市原多朗の各氏に師事。
現在、The TARO Singers 団員。びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバー。
■活動内容 オペラでは「魔笛」タミーノ「ドン・ジョヴァンニ」ドン・オッターヴィオ「森は生きている」カラス、警護隊長、四月を演じる。
宗教曲の分野ではバッハ 「ヨハネ受難曲」「クリスマス・オラトリオ 第1部~第3部」福音史家 ハイドン「天地創造」 モーツァルト「 戴冠ミサ」 ヘンデル「メサイア」 ベートーヴェン「第九」のテノールソリストを務め、バッハのカンタータのテノールソロも数多く務めている。
現在、みやまコンセール協力演奏家、鹿児島大学混声合唱団ポリフォニー・コールヴォイストレーナー。
びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバー。
得意な分野は歌曲、宗教曲です。
軽やかで明るく、ノーブルな歌声が評価されています。
オペラ、宗教曲、合唱曲の出演依頼、ヴォイストレーナーとしての依頼もお引き受けします。
ご依頼があった場合、声楽家として可能な限り対応いたします。
■活動実績 2014年4月〜2019年3月まで滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール声楽アンサンブルのメンバーとして在籍し、オペラや合唱作品などに多く携わる。
2018年、2019年と鹿児島でのリサイタルを実施。
久保園 舞佳(くぼぞの まいか)
■演奏形態 メゾソプラノ 久保園 舞佳
■氏名 久保園 舞佳
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立鹿屋高等学校卒業。鹿児島大学教育学部音楽専修卒業。これまでに、声楽を中村かし子氏に師事。平成31年度より、鹿児島国際大学大学院国際文化研究科博士前期課程(修士課程)に進学。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック、ポピュラー音楽を中心に、ソロやアンサンブル等、幅広く演奏します。
■活動実績 第38回鹿児島県高校音楽コンクール声楽部門金賞。第28回日本音楽クラシック音楽コンクール全国大会出場。鹿児島大学在学中、学内演奏会“19世紀の作品と第9「歓喜の歌」の世界”において、ベートーヴェン作曲「交響曲第9番(歓喜の歌)」のソプラノソリストを務める。第35回鹿児島新人演奏会出場。
倉津 玲奈(くらつ れいな)
■演奏形態 声楽(ソプラノ) 倉津 玲奈
■氏名 倉津 玲奈
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県鹿児島市出身。
鹿児島国際大学音楽学科声楽コース3年中退。在学中にオペラ「魔笛」のパパゲーナを都城・鹿屋バラ園・県民交流センターにて演じた。
父に声楽の手ほどきを受け、大友幸世氏、中村智子氏に師事する。
鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックを中心にソロや重唱、アンサンブルなど幅広く対応いたします。
■活動実績 第31・32・33回鹿児島県高等学校音楽コンクール金賞。平成31年鹿児島オペラ協会「カルメン」公演合唱にてオペラデビュー。
令和3年鹿児島オペラ協会オペラ「フィガロの結婚」花娘役。
令和4年鹿児島オペラ協会オペラ「ミスターシンデレラ」美穂子役。
令和5年鹿児島オペラ協会創立50周年記念公演歌劇「蝶々夫人」 従妹役。 現在、鹿児島オペラ協会会員。
桑畑 ゆきな(くわはた ゆきな)
■演奏形態 ソプラノ 桑畑 ゆきな
■氏名 桑畑 ゆきな
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科、鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科声楽コース卒業。これまでに黒木鈴子、齋藤玲子、ウーヴェ・ハイルマン各氏に師事。
■活動実績 第18回宮日音楽コンクール優秀賞。第65回全日本学生音楽コンクール全国大会入選。第20回若き音楽家たちのコンサート出演、聴衆賞受賞。
崎山 智華(さきやま ともか)
■演奏形態 ソプラノ 崎山 智華
■氏名 崎山 智華
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島大学学校教育教員養成課程音楽専修卒業。鹿児島国際大学国際文化博士前期課程(修士課程)修了。これまでに声楽を齋藤祐、中村かし子、中村智子の各氏に師事。声楽家有志の会「歌の翼に」会員。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックを中心にソロや重唱、楽器とのアンサンブルなど、幅広く演奏いたします。
■活動実績 ベートーヴェン作曲「交響曲第9番」、ヘンデル作曲「メサイア」、ハイドン作曲「ハルモニーメッセ」「スターバト・マーテル」「ニコライミサ」などのソプラノソロを務める。その他「歌の翼にコンサート」、かごしま骨髄バンク推進連絡会議主催「骨髄バンクチャリティー 愛のコンサート」、学校や福祉施設などの訪問演奏会や芸術鑑賞会などに出演。第25回日本クラシック音楽コンクール声楽部門(一般の部)本選優秀賞。
長薗 真弓(ながぞの まゆみ)
■演奏形態 ソプラノ 長薗 真弓
■氏名 長薗 真弓
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島女子高等学校卒業。大分県立芸術文化短期大学音楽科卒業、同専攻科修了。(公財)日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第28期終了。瀬戸口浩、片野坂栄子の各氏に師事。現在、鹿児島オペラ協会会員、藤原歌劇団準団員。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックを中心に、ソロまたはアンサンブルなど幅広く対応いたします。
子供向けの童謡や日本の唱歌・歌曲等のプログラムにも対応可能です。
■活動実績 日本オペラ振興会第28回新人演奏会、第22回鹿児島新人演奏会に出演。 第57回南日本音楽コンクール優秀賞受賞。新人育成アンサンブル公演オペラ 「田舎の哲学者」レーナ役にて出演。2015年より毎年、東日本大震災「祈りのコンサート・大分」に出演。第30回国民文化祭かごしま2015・オペラの祭典「ミスター・シンデレラ」赤毛の女や、鹿児島オペラ協会定期公演「愛の妙薬」アディーナを演じる。2019年から2024年3月までは鹿児島県最南端の与論島に居住しており、島内の子ども園を中心に、演奏活動や子どもたちへの合唱指導に精力的に携わってきた。2024年2月に行われた与論町文化祭・生涯学習フェアでの「奄美群島日本復帰70周年記念オペラコンサート」にも島内在住の音楽家として出演し、好評を博した。
橋口 謙信(はしぐち けんしん)
■演奏形態 テノール 橋口 謙信
■氏名 橋口 謙信
■公演料 演奏の時間、人数(ソロもしくはアンサンブル)、ジャンルにより変動します。
ピアニストを同伴するので、その分もご負担いただく必要があります。しかし、広く音楽を楽しんでいただきたいので、条件については出来るだけ御要望に添えるよう、都度ご相談に応じます。
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。鹿児島大学教育学部学校教育教員養成課程音楽専修卒業。声楽を有馬万里代、小村さゆり、巻木春男の各氏に師事。現在、声楽研究グループ“シャンテ・ブリュー”所属、アンサンブルグループ“LUCE(ルーチェ)”及び”MusiKanoa(ムジカノア)”メンバー。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 オペラアリアや歌曲などのクラシックを中心に、童謡・唱歌やミュージカルナンバー、ポピュラーミュージックまで可能な限りリクエストにお応えして、幅広いプログラムに対応いたします。あまり知られていない曲も楽しんでいただけるように、曲ごとに解説を入れております。
ソロの他に、こちらでメンバーを準備し、重唱や楽器とのアンサンブルの演奏も可能です。ピアノが無い場所では、電子ピアノを持ち込む事も可能です。30分/45分/60分などの演奏時間やプログラムの内容など、お気軽にご相談ください。
■活動実績 モーツァルト作曲「レクイエム」、ベートーヴェン作曲「交響曲第9番(合唱付き)」のテノールソロを務める。
オペラでは、「カルメン」ドン・ホセ役、第30回国民文化祭かごしま2015 オペラの祭典「ミスター・シンデレラ」男1役、「愛の妙薬」ネモリーノ役、「コジ・ファン・トゥッテ」フェルランド役、「カプレーティ家とモンテッキ家」テバルド役等に出演。
その他各種コンサートやイベント、芸術鑑賞会等に出演。
原 あいら(はら あいら)
■演奏形態 ソプラノ 原 あいら
■氏名 原 あいら
■プロフィール 名古屋市立菊里高校音楽科卒業。国立音楽大学音楽学部演奏学科声楽専修卒業。洗足学園音楽大学大学院音楽研究科修士課程声楽専攻卒業。鹿児島国際大学大学院国際文化研究科博士後期課程 満期退学。声楽を大野静龍、鳥居玲子、門脇郁子、ウーヴェ・ハイルマン、カーティア・リッチャレッリの各氏に師事。現在、イタリア国立マントヴァ国立音楽院在学中。
■活動内容 独・伊・仏のクラシックを中心に、ソロからアンサンブルまで幅広く対応いたします。
■活動実績 国立音楽大学にて演出家ダリオ・ポニッスィによるオペラ特別公開講座に出演。国立音楽大学愛知県同調会主催新人演奏会『くにたちコンサート』に出演。鹿児島国際大学在学中にスタニスラフ・ブーニン(ピアノ)、ベルリン交響楽団による『「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」を支援するコンサート』出演。2021年在ミラノ日本国領事館後援コンサートにてソリストとしてオペラ『蝶々夫人』ある晴れた日にを演奏。
メディアにおいて、フジテレビ『情報プレゼンター とくダネ!』文化ラジオ放送『斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!』渋谷クロスFM『東京おしゃべり倶楽部』など多数出演。 これまでにモーツァルト作曲「ドン・ジョヴァンニ」ドンナ・エルヴィーラ役(大浦智弘指揮)、バッハ作曲「マタイ受難曲」、モーツァルト作曲「レクイエム」等ソリストを務める。
久野 真理香(ひさの まりか)
■演奏形態 ソプラノ 久野 真理香
■氏名 久野 真理香
■公演料 応相談
■プロフィール 沖縄県立芸術大学音楽学部音楽学科声楽専攻を首席卒業。卒業時に西銘順治賞受賞。声楽をゴウ洋子、巻木春男、片野坂栄子、中村智子、Uwe Heilmannの各氏に師事。
■活動内容 バロックから近現代までクラシックを中心に、歌曲やオペラアリア、他楽器とのアンサンブルなど幅広く演奏。
■活動実績 第43回 鹿児島市春の新人賞受賞。2019年イタリアボローニャにてリサイタル開催。南日本音楽コンクール声楽部門第52・53・63回優秀賞受賞。第63回南日本音楽コンクール鹿児島信用金庫賞受賞。第26・27・28回鹿児島県高校音楽コンクール声楽部門金賞受賞(第27回はグランプリを受け、第57回瀧廉太郎記念音楽祭に出場)。第30回アジア国際音楽コンクール第二位(一位なし)。同コンサート出演。後進の指導に携わる傍ら、県内外でのコンサート活動を行う。
現在、鹿児島国際大学非常勤講師、霧島国際音楽ホール協力演奏家、アーティストバンク登録アーティスト、かごしまアートネットワーク会員、ヴェリタス幼稚園リトミック/アフタースクール講師、企業主導型保育園(株)剛家商会たにっこ保育園音楽講師、Maricanto音楽アカデミー代表。
古市 真子(ふるいち まこ)
■演奏形態 ソプラノ 古市 真子
■氏名 古市 真子
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高校音楽科を卒業。京都市立芸術大学音楽学部音楽学科声楽専攻を経て、武庫川女子大学音楽学部音楽専攻科声楽専攻修了。声楽を、柏木敦子、福原寿美枝、山本真由美、巻木春男、矢野博子の各氏に師事。
■活動内容 クラシックを中心にソロ・アンサンブルなど幅広く対応いたします。
■活動実績 第41回鹿児島県高等学校音楽コンクール声楽部門グランプリ。第7回鹿児島国際音楽コンクール第3位。第9回東京国際声楽コンクール全国大会入選。第18回高校生のための歌曲コンクール奨励賞。専攻科修了時、大学からの推薦を受けて第39回鹿児島新人演奏会に出演。
道添 さゆり(みちぞえ さゆり)
■演奏形態 アルト 道添 さゆり
■氏名 道添 さゆり
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島私立鹿児島高等学校卒業。
鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科卒業。 鹿児島国際大学大学院国際文化研究科博士前期課程(修士課程)修了。三浦かおり、中村智子の各氏に師事。イタリア歌曲、ドイツ歌曲、日本歌曲、重唱、オペラアリア、オラトリオ作品を学ぶ。中村智子女声コーラスメンバー。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト
■活動内容 クラシックやポピュラー音楽を中心に、ソロ、アンサンブル等で幅広く対応いたします。
■活動実績 クラシック音楽コンクール(声楽大学女子)本選優秀賞受賞。鹿児島国際大学第9回卒業演奏会出演。また、ハイルマン合唱団&オーケストラ演奏会にてバッハ作曲《マタイ受難曲》、ヘンデル作曲《メサイア》、モーツアルト作曲《レクイエム》にてアルトソロを務める。また、 バッハ作曲《クリスマスオラトリオ》、ハイドン作曲《天地創造》、ロッシーニ作曲《小荘厳ミサ曲》の演奏会に参加。「歌の翼にコンサート」に出演。2024年2月「道添さゆりアルトリサイタル」 を開催。
又吉 のぞみ(またよし のぞみ)
■演奏形態 ソプラノ 又吉 のぞみ
■氏名 又吉 のぞみ
■公演料 応相談
■プロフィール 沖縄出身。鹿児島国際大学短期大学部卒業。同大学専攻科音楽演奏専攻修了。鹿児島国際大学大学院国際文化研究科博士前期課程(修士課程)修了。中村智子氏に師事。声楽家有志の会「歌の翼に」会員。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック・ポピュラー音楽を中心に、ソロやアンサンブル等で幅広く対応します。
■活動実績 これまでに、第7回東京国際声楽コンクール(重唱部門)奨励賞。日本クラシック音楽コンクール(声楽一般女子)本選優秀賞。
鹿児島国際大学オペラ公演「魔笛」において第2の侍女で出演。同大学主催宗教曲公演にてモーツァルト作曲「レクイエム」、バッハ作曲「マニフィカート」「マタイ受難曲」にてアルトソロ、ヘンデル作曲「メサイア」ソプラノソロを務める。沖縄においては、オペラ愛島主催オペラ「修道女アンジェリカ」で第1の修練女として出演。同主催「ニューイヤーコンサート」でソリストとして出演。
他、ベートーヴェン作曲「交響曲 第9番」にてソプラノソロ・アルトソロを務める。

現在、
鹿児島国際大学非常勤講師
鹿児島声楽アカデミー 声楽講師
アゼリヤ音楽学園 鹿児島校 代表
アゼリヤ音楽学園 沖縄校 声楽講師
AZELIYA Style" T "演奏家ボディトレーニング研究所 代表
森 美紗(もり みさ)
■演奏形態 ソプラノ 森 美紗
■氏名 森 美紗
■公演料 応相談
■プロフィール 大分県立芸術文化短期大学音楽科卒業。同専攻科修了。小笠原嘉子、片野坂栄子、両氏に師事。大学在学中、大分市民合唱団ウイステリア・コールに在団。(公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団iichico総合文化センター第1期アウトリーチプログラム登録アーティスト。現在、鹿児島オペラ協会会員、NPO法人かごしまアートネットワーク正会員、アンサンブルグループ“LUCE(ルーチェ)メンバー。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト
■活動内容 オペラアリアからポピュラー曲までジャンル問わず、ソロまたは声楽・楽器とのアンサンブルでの演奏をします。各種イベント出演、児童施設や学校への訪問演奏、マタニティーコンサートやリトミックなど、幅広い内容で活動しています。ピアノがない場所でもキーボード持込等、ご希望に沿ったプログラムを考えますので、是非ご相談ください。
■活動実績 第57回、59回南日本音楽コンクール入選。
歌劇「ヘンゼルとグレーテル」グレーテル役、「レ・ミゼラブル」コゼット役など、数々のオペラ、ミュージカルに出演。
2011年2月イタリアを中心に周遊学、3月11日帰国。
小中学校への芸術鑑賞や、ブライダル演奏、アウトリーチを中心に、鹿児島水族館ロビーコンサート、アミュ広場ライブ、かごしまの風と光のナポリ祭等、各種イベントに出演。㈱川商ハウスCM(オペラ編)に歌声のみ出演、MBCラジオ城山すずめ出演など、企画・演奏ともに幅広く活動している。2019年森美紗ソプラノリサイタル~私の好きな歌~開催。
阿多口 拓也(あたぐち たくや)
■演奏形態 アルトサクソフォン 阿多口 拓也
■氏名 阿多口 拓也
■公演料 応相談
■プロフィール 9歳よりピアノ、14歳よりサクソフォンを始め、以降サクソフォンを土田まゆみ氏に師事。鹿児島国際大学短期大学部音楽科を特待生として卒業。クラシックをはじめジャズやポップスなど様々なジャンルの音楽を学ぶ。現在は鹿児島県、宮崎県でサックス講師、ソロやアンサンブル、ブライダル、バンド演奏などで活動している。みやまコンセール協力演奏家。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動実績 鹿児島県内でサックス講師、ソロやアンサンブル演奏、ブライダル演奏、バンド演奏などで活動している。
第21回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。
第15回九州音楽コンクールにて金賞・審査員特別賞を受賞。
同コンクール受賞者記念演奏会出演。
第24回宮日音楽コンクール本選にて入選。
第22回若き音楽家たちのコンサートにて審査員特別賞受賞。
MFSB(マイフェイバリットサックスバンド)副指導者。
AQUA~サクソフォンカルテット、「tutti-」サクソフォンカルテット、メンバー。
ジミー入枝PROJECT バンドメンバー。
日本サクソフォン協会、鹿児島サクソフォン教育研究会、各会員。
西村楽器 YAMAHA大人の音楽教室、7thCODE イオンモール鹿児島店、島津楽器、グリュック音楽教室、各サックス講師。
牛ノ濵 沙織(うしのはま さおり)
■演奏形態 フルート 牛ノ濵 沙織
■氏名 牛ノ濵 沙織
■公演料 応相談
■プロフィール 13歳よりフルートを始める。鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科器楽コース(演奏家課程)卒業。尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトワール・ディプロマ科修了。ピッコロを下払桐子、フルートを浅生典子、佐久間由美子、中島真理子の各氏に師事。Colorsメンバー。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックを中心に様々なジャンルの音楽をソロ、アンサンブル問わず演奏いたします。
■活動実績 富久田治彦、ウルフ=ディーター・シャーフ、各氏のマスタークラスを受講。カレッジオペラハウス管弦楽団とフルートカルテットを共演。第65,66回南日本音楽コンクール入選。第2回Kフルートコンクール奨励賞。第75回東京国際芸術協会新人演奏会奨励賞。第36回九州・沖縄現代音楽祭出演。第5回鹿児島国際大学卒業演奏会出演。2019年にColorsスプリングコンサートvol.1を開催。
上ノ瀬 結夏(かみのせ ゆうか)
■演奏形態 フルート 上ノ瀬 結夏
■氏名 上ノ瀬 結夏
■公演料 応相談
■プロフィール 12歳からフルートを始める。鹿児島県立曽於高等学校卒業。大分県立芸術文化短期大学音楽科管弦打コース卒業。同大学専攻科音楽専攻卒業。フルートを吉本花菜、永野伶実、大嶋義実の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックを中心に様々なジャンルの音楽を、ソロやアンサンブルなど幅広く演奏いたします。
■活動実績 第8、9回JBAソロコンテスト高校生部門金賞。第16回JBAソロコンテスト九州大会出場。第43回鹿児島県高等学校音楽コンクール木管楽器部門金賞。第69回南日本音楽コンクール木管部門入選。第26回宮日音楽コンクール管楽器部門優良賞。同コンクール第27回入選。同コンクール第28回最優秀賞。第43回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールフルート部門大学生の部第4位。第61回北九州芸術祭クラシック音楽コンクール一般の部大賞。第60回大分県立芸術文化短期大学卒業演奏会出演。若さあふれるコンサート出演。第40回大分県立芸術文化短期大学修了演奏会出演。
阿久根 悠雅(あくね ゆうが)
■演奏形態 サクソフォン 阿久根 悠雅
■氏名 阿久根 悠雅
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立武岡台高等学校卒業。
13歳よりサクソフォンを始める。
これまでにサクソフォンを椎原昭代、木管楽器奏法を平山美津代の各氏に師事。鹿児島ウインドアンサンブル団員。
現在、鹿児島大学教育学部中等教育教員養成課程音楽科3年次在学中。
■活動内容 ソロやアンサンブルを中心に、クラシックからポップスまで様々なジャンルを演奏いたします。吹奏楽団のエキストラとしても出演しております。学校へのレッスン等も行っております。
■活動実績 第45回日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会において、第5位入賞。第32回日本クラシック音楽コンクールにて、優秀賞及び、全国大会出場。鹿児島県内各地へのソロ・アンサンブルでの演奏活動やブライダルミュージシャンとしても活動を行う。2024年初めに、テューバとのデュオリサイタルを開催。
黒木 由香(くろき ゆか)
■演奏形態 フルート 黒木 由香
■氏名 黒木 由香
■公演料 応相談
■プロフィール 10歳よりフルートを始める。鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。鹿児島国際大学短期大学部音楽科卒業。同大学専攻科及び研究生修了。これまでに竹元史枝、木村紀子の各氏に師事。第21回浜松国際管楽器アカデミーにて工藤重典氏のマスタークラス修了。鹿児島にてアンドラーシュ・アドリアンの公開レッスンを受講。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックを中心にソロ、アンサンブル、室内楽等で演奏いたします。個人レッスンや学校等での吹奏楽(フルートパート)を中心に後進の指導も積極的に行っています。
■活動実績 第28回鹿児島県高校音楽コンクール金賞。第62.64.65回南日本音楽コンクール木管部門入選。第25回日本クラシック音楽コンクールフルート部門にて地区本選優秀賞、全国大会第5位入賞。第17.20回九州音楽コンクール管打楽部門審査員特別賞。受賞記念演奏会に出演。その他同大学定期演奏会、第9回修了演奏会、第26回鹿児島新人演奏会、第14.15.18回新芸術家協会主催「若き音楽家たちのコンサート」などに出演。また鹿児島を中心に様々な編成でソロや室内楽のコンサートやリサイタルを企画、開催をしている。現在、薩摩フルートの会会員。みやまコンセール協力演奏家。音楽教室「Bright Aki」フルート講師。
柴立 美佐子(しばたて みさこ)
■演奏形態 リコーダー 柴立 美佐子
■氏名 柴立 美佐子
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島国際大学短期大学部音楽科卒業。
東京藝術大学音楽学部古楽科リコーダー専攻卒業。
これまでにリコーダーを吉嶺史晴、宇治川朝政、向江昭雅の各氏に師事。山岡重治氏にリコーダー、アンサンブルの指導を受ける。通奏低音を廣澤麻美氏に師事。ダニエル・ブリュッヘン、エヴァ・レジェーヌ、サイモン・スタンデイジ、ブルース・ディッキー各氏のマスタークラスを受講。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽の中でも特にルネサンス期からバロック時代のドイツ、イタリア、フランスなどで活躍した作曲家の作品を中心に現代曲などジャンルを問わず、ソロからアンサンブルまでご要望に応じて幅広いプログラムをご用意いたします。学校や福祉施設、イベントなどでの訪問演奏及びご指導いたします。
■活動実績 第33回全日本リコーダーコンテスト金賞・花村賞。第13回、14回大阪国際音楽コンクールアーリーミュージック部門第2位、エスポワール賞。第33回西日本リコーダーコンクール優秀賞。第21回三重リコーダーコンテスト一般の部二重奏にて三重県教育長賞・独奏にて金賞。第35回全日本リコーダーコンテスト金賞。 県内では田口和行氏作曲リコーダー二重奏のための『Reflectors』をはじめ現代音楽の演奏に参加。県外の古楽祭やフェスティバルに積極的に参加。 2019年(第354回)藝大主催木曜コンサートにリコーダー五重奏で出演。
中薗 舞(なかぞの まい)
■演奏形態 フルート 中薗 舞
■氏名 中薗 舞
■公演料 応相談
■プロフィール 12歳よりフルートを始める。鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科管弦打楽器演奏家課程卒業。フルートを中島真理子、浅生典子の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。薩摩フルートの会所属。
■活動内容 クラシックや童謡、ポップス等をソロや様々な楽器とのアンサンブルなどで幅広く演奏いたします。
■活動実績 在学中、学生定期演奏会や卒業演奏会に出演。第7回JBAソロコンテストグランプリ受賞。第14回JBAソロコンテスト九州大会金賞。第66.67.68回南日本音楽コンクール入選。同コンクール第69.70回優秀賞受賞。第40.41.42回鹿児島県高校音楽コンクール金賞、第42回最優秀賞受賞。第28回日本クラシック音楽コンクール全国大会出場。鹿児島国際音楽コンクール管弦打楽器部門第1位。第39回鹿児島新人演奏会にて鹿児島県文化振興財団理事長賞。
橋本 嵐(はしもと あらし)
■演奏形態 サクソフォン 橋本 嵐
■氏名 橋本 嵐
■公演料 応相談
■プロフィール 福岡県出身。13歳よりサクソフォンを始める。福岡県立博多青松高等学校普通科卒業。これまでにサクソフォンを斎藤広樹、吉澤レイモンド武尊の各氏に師事。現在、鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科管弦打楽器演奏家過程3年在学中。九州サクソフォニストグループ会員、鹿児島サクソフォン教育研究会会員。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシカルスタイルをベースにジャズやポップス等ジャンルを問わず柔軟に演奏いたします。
ソロ・アンサンブル・合奏など様々な演奏形態での演奏が可能です。 また、楽曲アレンジ・楽譜作成も可能です。
■活動実績 第24、25回「若き音楽家たちのコンサート」出演。第71回南日本音楽コンクール入選。学業の傍ら、鹿児島県内各地へのソロ・サクソフォン四重奏での演奏活動やブライダルミュージシャンとしても活動中。
春田 智輝(はるた ともき)
■演奏形態 サクソフォン 春田 智輝
■氏名 春田 智輝
■公演料 ご相談させていただきますと幸いです。
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校普通科卒業。9歳からサクソフォンを始める。サクソフォン、室内楽を𠮷澤レイモンド武尊氏に師事。現在、鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科管弦打楽器演奏家課程3年在学中。九州サクソフォニストグループ会員。鹿児島サクソフォン教育研究会会員。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック・ソロを中心に様々な演奏形態、ジャンルで演奏させて頂きます。
■活動実績 第21回日本ジュニア管打楽器コンクール銅賞(第3位)。第24、26回日本クラシック音楽コンクール全国大会出場。第18回九州音楽コンクール⾦賞・最優秀賞。第21回同コンクール金賞。第62、64、66、69回南日本音楽コンクール入選。第26回宮日音楽コンクール入選。第23回「若き音楽家たちのコンサート」出演、審査員特別賞受賞。第4回鹿児島国際音楽コンクール入選。第6、8回同コンクール入賞。第40、41回鹿児島県高校音楽コンクール金賞。
春花 美咲(はるはな みさき)
■演奏形態 リコーダー・ソロ(アンサンブル) 春花 美咲
■氏名 春花 美咲
■公演料 ¥10,000
■プロフィール 春花美咲(はるはな みさき)
鹿児島国際大学国際文化学部音楽科卒業。在学中、特待生。ベルギー国立LUCA芸術学校古楽科修士課程終了。リコーダー指導法及び通奏低音をB.スパンホフ、B.クーンのもとで学ぶ。リコーダーを吉嶺史晴氏に師事。これまでに、D.ブリュッヘン、E.レジェーヌ、K.ブッケ、本村睦幸、鈴木俊哉、白木絵美の各氏マスタークラスを受ける。大学時代にカンボジアにて海外ボランティアに参加し、教育楽器の指導を行う。
2017年帰鹿。ルネサンス期~現代音楽、J-POPからVocaloid音楽を中心に、リコーダーの可能性を求めて、日々レパートリーを広げている。ソロやアンサンブルを中心にコンサート、イベント、芸術鑑賞教室や施設等での演奏活動・指導を積極的に始める。みやまコンセール協力演奏家。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 ソロまたはアンサンブルを主体とし、クラシックからポピュラーまで幅広く演奏を行っております。各種コンサート、イベント、学校や施設での演奏など、ご要望にお応えいたします。
■活動実績 第31・33回全日本リコーダーコンテスト独奏の部金賞。第33回西日本リコーダーコンクール優秀賞。第20回KOBE国際音楽コンクールC部門木管部門奨励賞など。
舟木 春菜(ふなき はるな)
■演奏形態 サクソフォン 舟木 春菜
■氏名 舟木 春菜
■公演料 応相談
■プロフィール 佐賀県出身。佐賀県立鳥栖高等学校卒業。平成音楽大学卒業。
サクソフォン、室内楽を斎藤広樹氏に師事。
2009年より島村楽器株式会社鹿児島店にてインストラクターを務める。
九州サクソフォニストグループ会員。
鹿児島サクソフォン教育研究会会員。
鹿児島サクソフォン室内合奏団 団長。
サクソフォンカルテット "Apéro"メンバー。
鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 主に島村楽器株式会社鹿児島店にてレッスンを行ない、レッスンの他にアンサンブルや合奏の楽譜作成等も行なっています。ソロ・サクソフォンカルテット・アンサンブル等様々な形態で演奏する他、クラシック以外ではファンク・フュージョン・ジャズなどの演奏活動を行なっています。
■活動実績 第50回佐賀県新人演奏会出演。佐賀銀行文化財団賞受賞。
2017年、2018年、2019年、サクソフォンカルテット "Apéro"コンサート開催。
2014年より鹿児島サクソフォン室内合奏団による「鹿児島サクソフォンフェスティバル」出演。
前田 美沙紀(まえだ みさき)
■演奏形態 フルート 前田 美沙紀
■氏名 前田 美沙紀
■プロフィール 13歳よりフルートをはじめる。鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。大分県立芸術文化短期大学専攻科音楽専攻修了。これまでに中島真理子、辻香苗の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 ソロやアンサンブルで、様々なジャンルを幅広く演奏いたします。
■活動実績 第31回、32回鹿児島県音楽コンクール金賞受賞。第49回大分県立芸術文化短期大学卒業演奏会出演。第14回若き音楽家たちのコンサート出演。第6回マロプロジェクト室内楽コンサート出演。第50回北九州芸術祭クラシックコンサート出演。第29回鹿児島新人演奏会において文化振興財団理事長賞受賞。
松元 香奈子(まつもと かなこ)
■演奏形態 フルート 松元 香奈子
■氏名 松元 香奈子
■公演料 応相談
■プロフィール 3歳よりピアノ、10歳よりフルートを始める。鹿児島県立松陽高等学校音楽家卒業。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科器楽コース(管弦打楽器演奏家課程)卒業。これまでに立元昌代、木村紀子、浅生典子の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシック音楽を中心に、様々なジャンルをソロ、アンサンブル等で演奏致します。薩摩川内市を中心に個人レッスン、出張レッスン(アンサンブル、吹奏楽フルートパート)を行っています。6年間幼児教育に携わり、現在様々な楽器とミニコンサートを行っている。
■活動実績 第35回鹿児島県吹奏楽ソロコンテスト最優秀演奏者賞。第33、34、35回鹿児島県高校音楽コンクール金賞。第59、60回南日本音楽コンクール入選。第36回霧島国際音楽祭マスタークラス受講。ポール・エドモンド=デイヴィス、ウルフ=ディーター・シャーフ各氏のマスタークラス受講。大阪カレッジオペラハウス管弦楽団室内楽とフルート協奏曲を共演。第3回鹿児島国際大学卒業演奏会、第32回鹿児島新人演奏会出演。
松元 奈穂(まつもと なほ)
■演奏形態 サクソフォン 松元 奈穂
■氏名 松元 奈穂
■公演料 ご相談に応じて
■プロフィール 鹿児島市出身。3歳よりピアノを、12歳よりサクソフォンを始める。昭和音楽大学器楽学科弦管打楽器コース卒業。これまでにサクソフォンを赤﨑公美、有村純親、小串俊寿の各氏に師事。室内楽を有村純親、松原孝政の各氏に師事。鹿児島サクソフォン室内合奏団団員。吹奏楽団「かごしま」団員。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックやポップスを得意とし、ソロやアンサンブルにて演奏いたします。また、小学校や中学校、高等学校の吹奏楽部への指導や個人レッスンも行なっています。イベント等、様々なご依頼に対応しますのでお気軽にご相談ください。
■活動実績 第38回鹿児島県吹奏楽ソロコンテスト金賞
第36回鹿児島県高校音楽コンクール金賞
第1回JBAソロコンテスト金賞、ならびにグランプリを受賞し、鹿児島県代表となる
第8回JBAソロコンテスト九州大会金賞
第3回Kアンリミテッド音楽コンクール管打楽器部門第3位
第65回南日本音楽コンクールにて優秀賞、ならびに準グランプリ鹿児島信用金庫賞を受賞し、全国新聞社上位入賞者演奏会「交流の響き」への出演に推薦される。
第33回鹿児島新人演奏会出演
2018年に鹿児島市にてデビューリサイタルを開催、好評を博す。
現在、鹿児島県を中心に演奏活動や個人レッスン、学校の吹奏楽部へ指導を行い、後進の指導にあたる。
柳田 竜志(やなぎだ りゅうじ)
■演奏形態 ファゴット 柳田 竜志
■氏名 柳田 竜志
■公演料 応相談
■プロフィール 奄美大島出身。17歳よりファゴットを始める。以降ファゴットを下薗智子、久保由香理各氏に師事。第29回浜松国際管楽器アカデミーにてD.ザイデル氏のクラスを受講。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科器楽コース卒業。MBCユースオーケストラ団員。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 ソロやアンサンブル、クラシックや童謡、ポピュラーまで多種多様なジャンル、演奏形態で演奏致します。幼稚園や小学校、公共施設等への訪問演奏にも取り組んでいます。また吹奏楽団等へエキストラとして参加しています。
■活動実績 第69回、第71回南日本音楽コンクール入選。
第28回宮日音楽コンクール入選。
第24回若き音楽家たちのコンサート出演。
ファゴットデュオFAGORHYTHMのメンバーとして活動。
屋久 美緒(やひさ みお)
■演奏形態 サクソフォーン 屋久 美緒
■氏名 屋久 美緒
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。昭和音楽大学器楽学科弦・管・打楽器演奏家コース特別賞を受賞し卒業。その後、渡仏し、セルジー・ポントワーズ地方音楽院の第三課程、ヴェルサイユ音楽院の最高課程をそれぞれ首席で卒業。これまでサクソフォンを前田礼子、中江弥生、福元明子、冨岡和男、福本信太郎、ジャン=イヴ・フルモー、ヴァンソン・ダビッドの各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 ソロやアンサンブルを主体として活動しています。クラシックからポピュラーまで幅広く演奏いたします。
■活動実績 第31回、第32回鹿児島県高等学校音楽コンクールにてグランプリを受賞し、2年連続九州大会に出場。第63回南日本音楽コンクールにて優秀賞及びグランプリを受賞。第5回コンクール・パリジャン第2位。大学在学中、第21回コンチェルト定期演奏会にソリストとして推薦され、テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラと共演。読売新人演奏会、ヤマハ管楽器新人演奏会など多数の演奏会に出演。
柚木 智美(ゆのき ともみ)
■演奏形態 フルート 柚木 智美
■氏名 柚木 智美
■公演料 応相談
■プロフィール 薩摩川内市出身。鹿児島県立松陽高等学校音楽科、沖縄県立芸術大学音楽学部卒業。
これまでに、和田梨奈、中島真理子、池田博幸、白尾隆、高橋眞知子の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 お琴やトランペットなど、様々な楽器とのアンサンブルも行っており、庭園等の野外での演奏もいたします。
■活動実績 第24回鹿児島新人演奏会に出演。
第57回南日本音楽コンクール優秀賞を受賞。交流の響き2009年inかわさきに出演。
2010年「若手音楽家たちのDream Concert」、2016年「フルートリサイタル」を開催。
みやまコンセール協力演奏家。
横内 梨帆(よこうち りほ)
■演奏形態 ヴァイオリン 横内 梨帆
■氏名 横内 梨帆
■プロフィール 京都市立京都堀川音楽高等学校卒業。京都市立芸術大学音楽学部卒業。ヴァイオリンを森田由美子氏、村瀬理子氏、大谷玲子各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 ジャンルにこだわらず、クラシックからポピュラーまで幅広い音楽を演奏いたします。
■活動実績 第13回宮日音楽コンクール入選、第12、15、17回同コンクールにて優秀賞受賞。第59、61、63、66回南日本音楽コンクール入選、第60回、68回同コンクールにて優秀賞受賞。第23、24回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。2009年、2010年、2011年みやまコンセール若い芽のコンサート出演。2008年、2010年川辺フィルハーモニー管弦楽団ニューイヤーコンサートにソリストで出演。2016年アンサンブルコンサートを開催。2017年トリオコンサート開催。同メンバーで、母校である京都市立京都堀川音楽高等学校のひな祭りコンサートに出演。第35回鹿児島新人演奏会にて県文化振興財団理事長賞受賞。第24回霧島国際音楽祭鹿児島友の会奨学生。第8回ボッセ祭コンサートに出演。2020年母校である南さつま市立万世中学校にて演奏講演に出演。
𠮷澤 レイモンド 武尊(よしざわ れいもんど たける)
■演奏形態 サクソフォン 𠮷澤 レイモンド 武尊
■氏名 𠮷澤 レイモンド 武尊
■公演料 ご相談ください。
■プロフィール 平成音楽大学音楽科卒業。サクソフォンを幸多優、斎藤広樹各氏に、室内楽を斎藤広樹氏に師事。
現在、津曲学園鹿児島国際大学非常勤講師、川島学園鹿児島実業高等学校非常勤講師及び吹奏楽部指導者(木管トレーナー)。株式会社セブンスコード、あいらぶみゅーじっく各教室サクソフォン講師。みやまコンセール協力演奏家、鹿児島サクソフォン室内合奏団団員及びコンサートマスター、奄美音楽集団『結』代表。九州サクソフォニストグループ、鹿児島サクソフォン教育研究会会員。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックをベースにしながらも、ジャズ・ポップス等のミュージシャンのライブサポート・CDレコーディング参加など幅広いスタイルで活動。クラシカルなピアノとのデュオやサクソフォンや他の楽器とのアンサンブルを中心としながら、県内外、大小問わずさまざまな会場に音を届けることを大事に演奏しています。
■活動実績 第10、11回九州音楽コンクール審査員特別賞、第18回日本クラシック音楽コンクール入選。第62回南日本音楽コンクール優秀賞。すみれ会音楽コンクール室内楽部門にて福岡市教育委員会賞、グランプリ及び福岡市長賞、第61回西日本国際音楽コンクールNHK福岡放送局賞受賞。第25回鹿児島新人演奏会、第6回日本サクソフォーン協会「新人演奏会」、第25回YAMAHA管楽器新人演奏会に出演。サクソフォンカルテット『Apéro』、サクソフォン四重奏“レ・フォイユ”、声楽、ピアノ、サクソフォンによる音楽ユニット『あいもこいも』のメンバーとしても活動。
小坂 (米丸) 桃子(こさか ももこ)
■演奏形態 フルート 米丸 桃子
■氏名 小坂 (米丸) 桃子
■公演料 応相談
■プロフィール 11歳よりフルートを始める。鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。洗足学園音楽大学音楽学部音楽学科卒業。在学中、同大学より特別選抜演奏者に認定され、表彰を受ける。
これまでにフルートを中島真理子、酒井秀明の各氏に、室内楽をクラリネットの山根公男氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 ピアノや管弦打楽器等とのアンサンブルなどクラシックを中心に、日本の歌や童謡・ポップス等、幅広く演奏いたします。また、基本的なフルートの奏法などの指導も積極的に行っております。
■活動実績 第33・34・35回鹿児島県高等学校音楽コンクール金賞。第57回・62回・63回南日本音楽コンクール入選。第3回JBAソロコンテスト鹿児島宮崎県大会金賞。九州大会、銀賞。第16回「若き音楽家たちのコンサート」出演。第20回同コンサートにて日置賞受賞。第18・20・24・26回新芸術家協会主催、クリスマスコンサート出演。第32回鹿児島県新人演奏会に出演。東京オペラシティリサイタルホールにて行われた日本フルート協会主催、第43回、フルートデビューリサイタルに出演。
椎原 貫介(しいはら かんすけ)
■演奏形態 ファゴット 椎原 貫介
■氏名 椎原 貫介
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校普通科卒業。16歳からファゴットを始める。ファゴットを久保由香理氏に師事。現在、鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科器楽コース(管弦打楽器演奏家課程)在学中。MBCユースオーケストラ団員。ファゴットデュオFAGORHYTHMのメンバーとして活動。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 演奏形態やジャンルにこだわらず、幅広い音楽を演奏いたします。
■活動実績 ファゴットデュオFAGORHYTHMのメンバーとして活動。
県内のイベントや学校への訪問演奏、また吹奏楽団のエキストラとして出演。
後潟 里桜(うしろがた りお)
■演奏形態 ユーフォニアム 内村 梨乃
■氏名 後潟 里桜
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科、国立音楽大学音楽学部演奏・創作学科卒業。これまでにユーフォニアムを竹村由加里、安東京平、齋藤充、佐藤采香の各氏に師事。現在、桐朋学園大学音楽学部研究科に在籍中。
■活動内容 クラシックからポップスやジャズまで、幅広いジャンルと編成で演奏いたします。また、福祉施設や病院、商業施設での演奏も行っております。ユーフォニアムの基礎的奏法の指導、バンド指導等も行っております。
■活動実績 第41回全九州高等学校音楽コンクール金管楽器部門金賞及びグランプリ賞受賞。第12回ルーマニア国際音楽コンクール管楽器部門第2位受賞(1位なし)。第5回JETA学生ソロコンクールユーフォニアムシニア部門第4位。Emperor Penguin Brass、ピアノユーフォニアムデュオbouquetのメンバーとして活動。
内村 梨乃(うちむら りの)
■演奏形態 ホルン 内村 梨乃
■氏名 内村 梨乃
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立加治木高等学校卒業。鹿児島大学教育学部実技系初等中等教育コース音楽科卒業。これまでにホルンを松田俊太郎、日高剛、五十畑勉の各氏に、金管奏法を山田善裕氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 ピアノとのデュオ演奏、管楽器とのアンサンブルをはじめ、吹奏楽、オーケストラ等、様々な編成で演奏いたします。クラシックからポピュラーまで幅広く演奏を行っております。各種コンサート、イベント、学校や施設での演奏など、ご要望にお応えいたします。ホルンの基礎的奏法の指導、バンド指導等も積極的に行っております。
■活動実績 第39回、第40回霧島国際音楽祭にて、日高剛氏のマスタークラスを受講、ファイナルコンサートに出演。
第42回キリシマ祝祭管弦楽団に出演。
2022年にリサイタルを実施。
ソロ、オーケストラ、吹奏楽、室内楽などの演奏活動や、学校等での吹奏楽部(ホルンパート)を中心に後進への指導も積極的に行なっている。
上村 郁美(かみむら いくみ)
■演奏形態 ユーフォニアム 上村 郁美
■氏名 上村 郁美
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立川内高等学校卒業。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科演奏家課程卒業。ユーフォニアムを竹村由加里氏に師事。スティーヴン・ミード、ミサ・ミード、外囿祥一郎各氏の個人レッスンを受講。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 ソロをはじめ、様々な楽器とのアンサンブルが可能です。子供向けコンサート、福祉施設、学校行事等各種イベントのご依頼に対応いたします。
■活動実績 第19回「若き音楽家たちのコンサート」出演。第26回日本クラシック音楽コンクール全国大会出場。第35回ユーフォニアムデビューコンサート出演。
須納瀬 琳香(すのせ りんか)
■演奏形態 トランペット 須納瀬 琳香
■氏名 須納瀬 琳香
■公演料 応相談
■プロフィール 2000年生まれ。鹿児島県薩摩川内市出身。9歳よりコルネット、トランペットを始める。神村学園高等部を経て、東京藝術大学器楽科トランペット専攻を卒業。これまでにトランペットを栃本浩規、菊本和昭、佐藤友紀の各氏に師事。室内楽を古賀慎二、栃本浩規、辻本憲一の各氏に師事。Jouko Harjanne、Hannes Läubin、Uwe Komischkeのマスタークラスを受講。
■活動内容 ピアノとのデュオ演奏や管楽器とのアンサンブルをはじめ、室内楽、吹奏楽、オーケストラ、ポップスやジャズ、幅広く活動します。
■活動実績 第42回鹿児島県ソロコンテスト中学生の部金賞、最優秀演奏者賞受賞。
第20回全日本中学生高校生管打楽器ソロコンテスト中学生の部第3位。
第21回全日本中学生高校生管打楽器ソロコンテスト高校生の部第2位。
第20回日本ジュニア管打楽器コンクール金賞。
第42回全九州高等学校音楽コンクール金管部門最優秀グランプリ賞受賞。
高校卒業時に鹿児島県知事賞受賞。
瀬戸口 茜(せとぐち あかね)
■演奏形態 トランペット 瀬戸口 茜
■氏名 瀬戸口 茜
■公演料 応相談
■プロフィール 9歳よりトランペットを始める。鹿児島県立松陽高等学校音楽科、鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科を卒業後、尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアールディプロマ科で学ぶ。これまでにトランペットを堂園和也、藤島謙治、中山隆崇各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 ピアノとのデュオ演奏、管楽器とのアンサンブルをはじめ、吹奏楽、オーケストラ等、様々な編成で演奏いたします。県内外各地の学校にて芸術鑑賞会や施設でのミニコンサート、各種イベントでの演奏を行っております。トランペットの基礎的奏法の指導、バンド指導等も積極的に行っております。
■活動実績 第36回全九州高等学校音楽コンクール金管楽器部門グランプリ。第61回南日本音楽コンクール金管楽器部門優秀賞。第2回鹿児島国際音楽コンクール管弦打楽器部門第1位。第33回鹿児島新人演奏会出演、審査員特別賞受賞。第87回読売新聞社主催新人演奏会出演。第4回ドルチェ楽器名古屋店デビューコンサート出演。
田中 友也(たなか ゆうや)
■演奏形態 テューバ 田中 友也
■氏名 田中 友也
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽学科卒業。これまでに鈴木浩二、大塚哲也、次田心平のレッスンを受講。現在、鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科演奏家課程在学中。 テューバを石堂優二郎に師事。MBCユースオーケストラ団員。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックを中心に、ポップスやジャズ、童謡等もテューバソロや様々な楽器とのアンサンブルなどで幅広く演奏致します。
■活動実績 第22回日本ジュニア管打楽器音楽コンクール予選通過(本選中止)
第27回宮日音楽コンクール優秀賞
2020年度、2022年度鹿児島国際大学学生定期演奏会 出演
第1回音楽の架け橋コンサート オーディション合格
大学3年次には学内リサイタルを行った。
Tuba Ensemble team 「FACE」 のメンバーとして県内でのイベントへの参加や自主演奏会を開催するなどして活動している。
テューバアンサンブル以外にも金管5重奏やソロでも商業施設や福祉施設などで訪問演奏等も行い活動している。
松尾 光祐(まつお こうすけ)
■演奏形態 トロンボーン 松尾 光祐
■氏名 松尾 光祐
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島修学館高等学校卒業。東京音楽大学音楽学部音楽学科器楽専攻卒業。東京音楽大学大学院音楽研究科器楽専攻管打楽器研究領域修了。これまでにトロンボーンを岸良開城氏、濱田淳一氏に師事。R.ムネコム、J.モージェ、S.ラングバイン、各氏のマスタークラスを受講。また、室内楽では、山本孝、津堅直弘、小串俊寿、各氏のレッスンを受ける。みやまコンセール協力演奏家。公益財団法人鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 ソロ、室内楽での演奏。トロンボーンのオリジナル作品やアレンジ作品、歌謡曲やポップスと要望に合わせて選曲いたします。また、セクションや合奏指導も行っております。
■活動実績 第4回日本トロンボーン学生音楽コンクール第2位。
第9回関西トロンボーン協会主催ワークショップコンクール成人部門第2位(1位なし)。
平成25年東京音楽大学主催卒業演奏会出演。オーケストラや吹奏楽、室内楽、ミュージカル等で活動。Trombone Quartet Ke、Trombone Trio地場3、T.D.B.Q各メンバー。
■SNSアカウント Instagram
矢内 宏平(やない こうへい)
■演奏形態 ホルン 矢内 宏平
■氏名 矢内 宏平
■プロフィール 鹿児島県出身。鹿児島県立錦江湾高等学校理数科卒業。鹿児島大学教育学部音楽専修在学時、Armonioso吹奏楽団を設立。ホルンを山下美喜子、松田俊太郎各氏に師事。第36回鹿児島県吹奏楽ソロコンテスト金賞受賞。現在Armonioso吹奏楽団団長、鹿児島ウインドアンサンブル団員、鹿児島ホルン倶楽部、金管五重奏Men's Five、T.D.B.Q(Try and Discovery Brass Quintet)各メンバー。県内各地の小中学校、高校にて講師としてレッスンを行う傍ら、各種イベント、慰問演奏への出演、県内の各団体にて客演として出演するなど精力的に演奏活動を行う。
公益財団法人鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 主に金管アンサンブルでのコンサート出演や慰問演奏、また個人としては、県内各地の吹奏楽団、オーケストラの客演としての活動を行っております。ホルンの個人・パートレッスンや金管セクションの指導も行っております。
■活動実績 第36回鹿児島県吹奏楽ソロコンテスト金賞受賞。
オーケストラや吹奏楽等で活動。Armonioso吹奏楽団団長、鹿児島ウインドアンサンブル団員、鹿児島ホルン倶楽部、金管五重奏Men's Five、T.D.B.Q各メンバー
山元 晃樹(やまもと こうき)
■演奏形態 トランペット 山元 晃樹
■氏名 山元 晃樹
■公演料 応相談
■プロフィール 9歳よりトランペットを始める。 鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。現在鹿児島国際大学在学中。トランペットを堂園和也、高橋敦、川田修一、ガボール・タルケヴィの各氏に師事。これまでに霧島国際音楽祭マスタークラスを受講。鹿児島ウインドアンサンブル団員、MBCユースオーケストラ団員、Ash Brass メンバー。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 ソロやオーケストラでの演奏クラシック音楽を中心にポピュラー音楽や童謡まで多様なジャンル、演奏形態で演奏致します。幼稚園や小学校、公共施設等への訪問演奏も行っています。
■活動実績 第24回宮日音楽コンクール最優秀賞。
県内のイベントや学校への訪問演奏、また吹奏楽団やオーケストラのエキストラとして出演。
佐藤 充希(さとう みつき)
■演奏形態 クラシックギター 佐藤 充希
■氏名 佐藤 充希
■公演料 応相談
■プロフィール 9歳よりクラシックギターを始める。鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。ギターを小学生から桐めぐみ氏に、高校生から濱田貴志各氏に師事。現在、鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科在学中。
■活動内容 ジャンルはクラシックを中心に様々なジャンルの曲を演奏致します。鹿児島県内の公共施設での演奏も行っています。
■活動実績 2019年、「ギタリストの饗宴」プレ鑑賞講座(鹿児島市民文化ホール)に演奏者として出演。
2022年、第668回市民アートギャラリーランチタイムコンサートに単独出演。
同年、第9回鹿児島クラギフェス実行委員長を務める。
2024年、骨髄バンク支援「命をつなぐ」コンサート(センテラス天文館)に演奏者として出演。
濵田 隆敏(はまだ たかとし)
■演奏形態 ヴァイオリン
■氏名 濵田 隆敏
■公演料 応相談
■プロフィール 桐朋学園大学卒業。桐朋学園大学研究科卒業。東京都足立高校ストリングオーケストラ部講師。昭和音楽大学附属音楽教室講師。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動実績 第45回、46回、47回、48回南日本音楽コンクール優秀賞。第54回、55回全日本学生音楽コンクール高校の部第2位。第6回、10回、11回日本クラシック音楽コンクール全国大会入賞。第21回、22回霧島国際音楽祭マスタークラス受講。アクロス福岡ヴァイオリンセミナー受講。インターナショナル・ミュージック・アカデミー北九州マスタークラス終了。第16回京都フランス音楽アカデミーマスタークラス修了。学内にてドラ・シュバルツベルクク、パトリスト・フォンタナローゼなどの公開レッスンを受講。第11回長江杯国際音楽コンクール弦楽器部門最高位。オーケストラ、室内楽、等で病院、サロンコンサート等にも出演。
福原 明音(ふくはら あかね)
■演奏形態 チェロ 福原 明音
■氏名 福原 明音
■公演料 応相談
■プロフィール 桐朋学園大学音楽学部チェロ専攻卒業。同大学研究科修了。これまでにチェロを重森敬子氏、庭野隆之氏、毛利伯郎氏に師事。室内楽を藤原浜雄、徳永二男、加藤知子、三上桂子、藤井一興の各氏に師事。2012、13年いしかわミュージックにてジャン・ワン氏のマスタークラス受講。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 オーケストラに客演、ソロや室内楽の演奏活動を行う他、幼稚園、小学校、中学校、老人ホームなどにアウトリーチ活動、また行進の指導も行う。
■活動実績 5歳よりチェロを始める。2001-02年ドイツ、ハノーファーに滞在中deutscher musikrat jugend musizirt室内楽部門第1位受賞。第32回鹿児島県高等音楽コンクール金賞、並びに最優秀賞を受賞。第59回南日本音楽コンクール弦楽部門優秀賞及び、準グランプリ受賞。 別府アルゲリッチ音楽祭に参加。ミューザ川崎若手支援事業選抜。第31回鹿児島新人演奏会出演。現在、洗足学園音楽大学演奏要員。みやまコンセール協力演奏家。NPO法人トリトン・アーツ・ネットワーク2017年度室内楽アウトリーチセミナー受講。平成30年度(一財)地域創造公共ホール音楽活性化アウトリーチフォーラム事業アーティスト。
松岡 竜大(まつおか りゅうた)
■演奏形態 ギター 松岡 竜大
■氏名 松岡 竜大
■公演料 応相談
■プロフィール デスメタル/ハードコアバンド等の活動を経て、ガットギターに転向。クラシック音楽理論、クラシックギター、ジャズ理論等を師事し学ぶ。フリーフォームの即興演奏、作曲活動を行い、フラメンコギターに転向。様々なジャンルとの即興コラボレーションイベント、Act of sounds主催。加音ホール主催企画、skech of Spain音楽監督、2016、Flamenco × jazz、2017年、Flamenco × classic 2018 flamenco x samba。2019、flamenco、和太鼓×合唱×フラメンコギターの作曲の初演も行った。モダンフラメンコギターの可能性を追求。2020より、スペインの天才ギタリストAmos Loraに彼のフラメンコジャズメソッドを学ぶ。 ライブスペース/スタジオ/フラメンコスタジオ/アート展示/カフェ&バー El sonidoオーナー。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
森田 良平(もりた りょうへい)
■演奏形態 コントラバス 森田 良平
■氏名 森田 良平
■プロフィール 85年鹿児島市出身。
平成音楽大学卒業、京都市立芸術大学大学院修士課程を修了。在学中より全国各地のプロオーケストラでの活動を始め、クラシック以外の分野に於いても様々なアーティストのツアー等に帯同。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動実績 07-10年アジアユースオーケストラ楽員。17年マイアミにてイチロー選手3000本安打記念セレモニーにてMLB公式戦史上初となる日本国歌を独奏。
ソリストとしても日本国内のみならず、サンクトペテルブルクアカデミー響、台北フィルと共演。15年より毎年の全国ツアーを開催の他、マイアミや香港、マカオ、ハノイ、バンコクにてリサイタル、マスタークラスを開催。CDは「SatsumaBassism」「低音維新」の2タイトルを発表。
コンサートプロデューサーとしても薩摩川内市市制10周年記念公演、国民文化祭かごしま2015、維新250周年記念公演等をプロデュース。ポップス、落語、島唄など様々なジャンルとのコラボレーションを展開。
18年より九州シティフィルハーモニー室内合奏団コントラバス奏者を務める他、ベトナム国立交響楽団、ブルガリア国立ブラツァ交響楽団の客演首席奏者、マカオ管弦楽団、マイアミ交響楽団のゲスト奏者を務める。
第157代奄美大島観光大使。
下村 みずき(しもむら みずき)
■演奏形態 マリンバ
■氏名 下村 みずき
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。洗足学園音楽大学音楽学部打楽器コースを首席で卒業、並びに優秀賞を受賞。同大学より2008・2009・2010年度「特別選抜演奏者」に認定される。2009年度前田記念奨学金を受賞。これまでに打楽器、マリンバを石井喜久子、神谷百子、竹島悟史、中間貴子、野元麻美、右田絵梨子の各氏に師事。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 マリンバソロ、アンサンブルでクラシックからポピュラーまで演奏いたします。また、吹奏楽団のエキストラやCDレコーディング、小・中学校での音楽教室やイベントでの演奏、自主演奏会の実施など様々な活動を行っています。
■活動実績 大学在学中、学内で行われた「コンチェルトの夕べ」においてソリストとして、秋山和慶指揮・洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団とE.コペツキのマリンバ協奏曲を共演。第27回鹿児島新人演奏会出演。第27回日本打楽器協会新人演奏会出演、並びに新人賞を受賞。
下野 由貴(しもの ゆき)
■演奏形態 ハープ 下野 由貴
■氏名 下野 由貴
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。桐朋学園大学音楽学部ハープ専攻卒業。同大学研究科修了。これまでにハープを大竹智巳、矢野奈帆子、ヨセフ・モルナール、室内楽を高野成之、現在、ハープ及び室内楽を篠﨑史子、オーケストラスタディを井上美江子の各氏に師事。 鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックからポピュラーまで、ハープソロ、フルートとのデュオ、他の楽器とのアンサンブルなど幅広く演奏いたします。また吹奏楽団やオーケストラでのエキストラ、学校、施設等での演奏活動を行っております。
■活動実績 第14回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門ハープにてアブニール賞受賞。第15回大阪国際音楽コンクール弦楽部門ハープにて第2位受賞。軽井沢サマースクールに参加。ハープ新人デビューコンサート2013に出演。マルギッド=アンナ・ジュス、シャンタル・マチューの各氏のマスタークラスを受講。福井ハープセミナーにて、マリー・ピエール・ラングラメ、井上久美子、木村茉莉、山崎祐介の各氏のマスターコースを受講。
第32回鹿児島新人演奏会に出演。
指宿 桃子(いぶすき ももこ)
■演奏形態 シマ唄/三味線 指宿 桃子
■氏名 指宿 桃子
■公演料 応相談
■プロフィール 奄美大島出身。武蔵野音楽大学器楽学科(ピアノ専攻)卒業、同大学別科声楽コース修了。これまでにピアノを引坂浩史、福辺理英子、田代慎之介、声楽を岩永圭子、シマ唄を安田宝英の各師に師事。
■活動内容 これまでの主な活動 ・2016年 女性誌ROLA掲載 又吉直樹氏に三味線指導
・2018年~ 小学校や中学校でのシマ唄特別授業
・2023年 世界自然遺産登録1周年シンポジウム出演
・2023年 伊仙町町制施行60周年記念式典出演

・パーティーでのアトラクション演奏
・学校でのアウトリーチ(編成:ピアノ 三味線 シマ唄)
・県の物産展やイベントでの演奏 等
聴かせ唄から賑やかな曲まで得意です。
譜面に落とし込めるので和楽器だけでなく洋楽器の方とのアンサンブルも可能です。
■活動実績 2006年民謡民舞少年少女奄美連合大会少年の部最優秀賞受賞。同年、民謡民舞少年少女全国大会優秀賞受賞。
2015年第6回奄美島唄のど自慢大会優勝 他受賞多数。
2016年テレビ東京 THE☆カラオケバトル都道府県対抗ご当地歌うま2出演。
2016年、2017年イギリスロンドンにてOKINAWA DAYに参加しシマ唄を披露。
2016年すももでのファーストアルバムをリリース。
2017年韓日文化キャラバン in 鹿児島に出演。
2017年第3号奄美大島大和村観光大使に任命。
2018年NHK民謡をたずねてに出演。
2018年タイ、バンコクにてシマ唄ライブを行う。
2021年民謡民舞奄美連合大会青年の部優勝。
2022年民謡民舞全国大会第5位。
2022年日本スリランカ外交関係樹立70周年文化事業 in スリランカに出演。
2023年かごしま国体オープニング出演決定。

2018年より徳之島に拠点を移し、音楽教室講師として活動する傍ら、幼稚園、小中学校での特別授業などシマ唄も取り入れ伝統継承を精力的に行っている。2022年には少年少女民謡民舞全国大会中学生の部で生徒を日本一へと導く。
AKANE
■舞踊の種類 STREET / Contemporary  AKANE
■氏名 AKANE
■公演料 応相談
■プロフィール 4歳からダンスを始め、Jazz、HIPHOP、TAPを中心に様々なジャンルを学び中学からSTEPやPOPなど更にジャンルの幅を広げる。高校卒業後、NYのSTEPS on Broadwayのプログラム生として留学し、その他のスタジオにも通いバレエとコンテンポラリーを中心にシアター、lyrical、Street Jazz、HIPHOP、コンテンポラリーフュージョンを学び2016年2月に帰国。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 2016年4月より市内のダンススタジオでコンテンポラリーとStreetの講師を務める。2017年東京にてElina Mizuno Crewに加入。同年、NYへ短期留学。様々なジャンルを融合したアーバンスタイルを得意とし振付やレッスンを行い、鹿児島のダンスイベントにも出演。2019年5月よりプライベートレッスンを開始。
■活動実績 ダンスコンテスト入賞経験あり。OXY DANCE BATTLE 2011 with HEADHUNTER鹿児島代表。TNSP参加(2015NY)STEPS CONSERVA TO RY PROGRAM End of Semester Showcase出演。株式会社ナンワエナジーCM参加。Feel at eye ~瞳で感じる瞬間~(2017)、GIVE BACK vol.4 ~新春乱舞~(2018東京)にてElina Mizuno Crewとして出演。
藏ヶ﨑 桃子(くらがさき ももこ)
■舞踊の種類 Oriental Dance(ベリーダンス) 桃子
■氏名 藏ヶ﨑 桃子
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県鹿屋市出身であり、現在も地元である鹿屋市を中心に活動中。
2007年にベリーダンサー髙谷美也子蝶々氏に出会いベリーダンスの持つ雰囲気に惹かれ夢中になる。
2008年に鹿児島を拠点に活動するstudio Nile主宰のIZUMI氏に師事。レッスン生、アシスタントを経てインストラクターとして活動。
2016年に同studio卒業。
卒業後は鹿屋市を中心に、地域の生涯学習等で講師を務める。
2018年自身のスクール桃子オリエンタルダンススクールを開講。
エジプト太鼓ダラブッカ 集団「鹿児島コルニーシュ」主宰のAya Saku 率いる「鹿屋ワルダローザ」に所属。
鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 ・ダンススタイルはオリエンタル、フォークロア(ソロ・群舞)
・アラブ音楽、文化の方面も勉強中。
・ショーや県外講師のワークショップ等、企画開催。
・企業パーティーから地域のお祭り等の出演、レッスンも受付ています。
■活動実績 2017年『Enta Omuri -Nesma Japan Tour-』オーディション合格 東京・広島のショー出演。
2018年『関西ベリーダンスコンペティション』
プロフェッショナルオリエンタルダンス・ソロ部門セミファイナリスト。
2019年『関西ベリーダンスコンペティション』
プロフェッショナルオリエンタルダンス・ソロ部門セミファイナリスト。
坂中 春月(さかなか はづき)
■舞踊の種類 クラシックバレエ 坂中 春月
■氏名 坂中 春月
■公演料 応相談
■プロフィール 1999年生まれ。8歳よりクラシックバレエを始める。前田久美子、藤田彰彦に師事。中学校卒業後、同年4月モスクワ国立舞踊アカデミー(ボリショイバレエアカデミー)に留学。4年3ヶ月の留学期間中、アンナ・アントーニチェヴァ、リュドミラ・カバレンコに師事し、クラシックバレエ、コンテンポラリー、キャラクターダンス、宮廷舞踊などを学ぶ。2018年同校卒業、ロシア国家芸術バレエアーティスト国家資格取得。同年モスクワ国立舞踊アカデミー大学部教師科に進学しロシアバレエメソッド、教授法を学んでいる。また同大学部で学ぶ傍ら、2019年4月からドイツチューリンゲン州立バレエ団へ研修留学。2019年12月より、ロシアイルクーツク州立音楽劇場バレエ団へ入団。2021年9月よりイルクーツク演劇学校バレエコースにてクラシックバレエ、ストレッチ、宮廷舞踊の指導もしている。
■活動内容 クラシックバレエ、キャラクターダンス、宮廷舞踊の指導や各種イベント、コンサートなど幅広く対応します。
■活動実績 ・ザ・バレコン福岡、大阪、東京、札幌、岡山ファイナリスト
・2010年 中国・上海万博公演に出演
・2019年〜 イルクーツク音楽劇場にてバレエ«くるみ割り人形»よりコロンビーヌ、アラビア、パ・トロワ。バレエ«シェヘラザード»よりオダリスク。
下村 さくら(しもむら さくら)
■演奏形態 コンテンポラリーダンス 下村 さくら
■氏名 下村 さくら
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島実業高等学校卒業。JWCPE卒業。3歳からバレエを始める。日高千代子バレエ出身。日高千代子、日高有雅に師事。大学在学中はあらゆるジャンルのダンスを学び、自身も振付を行う。コンテンポラリーダンスを高野美和子に師事。現在は日高千代子バレエ講師。都内活動時は振付家の吉沢楓率いるうつろう情熱所属、ダンサーを務める。
■活動内容 バレエ・コンテンポラリー・ストレッチの指導、イベント出演、コラボレーション、即興など幅広く対応しております。お気軽にお声掛けください。
■活動実績 文化庁・日本バレエ協会主催の全国合同バレエの夕べにて、夕鶴のソリスト。日高バレエ40周年記念公演にてメルセデス。第3回ふくおか全国バレエコンクール、高校生・シニア部門で入賞。
2015年 今津雅晴氏振付の舞台に出演
2017年 WBCオープニングショーダンサー出演
2017年 伊東歌織氏振付の舞台に出演
2018年 福留麻里氏振付の舞台に出演
2023年 吉沢楓氏振付の舞台に出演
近年は、バレエを都内スタジオにてYisong氏、金子沙也氏、山本康介氏などから学ぶ。WSでは、バレエを菅井円香氏、NinaAnaniashUili氏、二山治雄氏、OlivierFowres氏から学ぶ。コンポラリーダンスを仁田晶凱氏、岩渕貞太氏から学ぶ。バレエ音楽をMassimilianoGreco氏の音楽マスタークラスにて学ぶ。
貴丸(たかまる)
■舞踊の種類 Tap Dance 貴丸
■氏名 貴丸
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島市立玉龍高等学校、鹿児島国際大学卒業。3歳からTapDanceを始め、バーバラ植村氏に師事。2013年ニューヨークへ短期留学Tap、バレエ、Jazzを学びロサンゼルスでSarionGloverの講義を受ける。
Tapを中心にジャンル問わずStreet・Jazz・コンテンポラリー・日本舞踊など、数々の分野で活動。
鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 2014年より、毎年ロサンゼルスで開かれるNISEIWEEKに参加、下駄TAPの講師を務める。
・様々な分野のアーティストとのコラボレーション
・振付依頼、ワークショップ、プライベートレッスン等受付けています。
■活動実績 ロサンゼルス「AI Love LA」出演(2009)
東京「TAPPERS RIOT」オーディション合格(熊谷和徳主宰)(2010)
中孝介さん、ユウサミイさんと共演。学校・学院・幼稚園等への芸術・芸能鑑賞会出演・三味線・ジャズバンド「Little cherrys」様々な演奏家との共演。
NHK「鹿児島一番星」テレビ出演(2015)
・市立美術館「日本洋画の夜明け」オープニングセレモニー出演(2018)
・鹿児島山形屋会オープニングセレモニー出演(2019)
・鹿児島郡山中学校「芸能鑑賞教室」講師出演(2019)
・鹿児島芸術文化協会「第45回鹿児島市春の新人賞」受賞(2020)
ピアノ・サクソフォン・タップダンスによるユニット『TreStir』を結成、メンバーによるトリオライブを毎年開催(2021)
玉川 智美(たまがわ ともみ)
■舞踊の種類 クラシックバレエ・コンテンポラリーダンス 玉川 智美
■氏名 玉川 智美
■公演料 応相談
■プロフィール 1987年鹿児島市生まれ。東京にてクラシックバレエを始め、松山バレエ学校、久保幸子バレエ研究所、橘バレエ学校にて学ぶ。日本女子大学附属中学校卒業後、15歳よりモナコ王立プリンセスグレースダンスアカデミーへ留学、マリカ・ベソブラソヴァらに師事。その後英国ロンドンのイングリッシュナショナルバレエスクールにて学び、2007年卒業。イングリッシュナショナルバレエ、クロアチア国立劇場バレエ団を経て、2013年よりベルリンを拠点にフリーランスとして活動。バレエに限らずコンテンポラリーダンス、演劇作品、映像作品等にも活動の幅を広げる。
2015年に帰国。現在は鹿児島を拠点に後進の指導にあたる傍ら、県内外においてパフォーマンスを続けている。
鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
第44回鹿児島市春の新人賞受賞。
■活動内容 クラシックバレエ、又はコンテンポラリーダンスのパフォーマンス。ダンサー、ミュージシャン、朗読、映像等、様々な分野のアーティストと共にパフォーマンスを創り出す。ステージとなる場所も屋内外様々。即興、振付も行う。
■活動実績 2014年 ベルリン国際新演劇祭参加作品「MEAT」出演
2014年 鹿児島銀行MOZECAカード CM出演
2015年 かごしまデザインフェア2015 Music Gallery 出演
2016年 アムステルダム・フリンジフェスティバルにてソロダンス作品「k_a_g_e」上演
    オランダ在住のアーティストと共に制作。同年、鹿児島公演を行う。
2016年 愛知県美術館企画展にてダンスパフォーマンス「螺旋」上演
2017・2019年 国際コンタクト・インプロビゼーション・フェスティバル参加(伊佐市)
        インプロビゼーションパフォーマンス「踊x音x光」出演
2018年 「伝統の身体・創造の呼吸vol.2島唄継承の未来①了知と情熱~躍る喜界島~」出演
2019年 自主公演「ボレロ~ダンスとライブデッサンの競演」
徳松 奈々依(とくまつ ななえ)
■舞踊の種類 バレエダンサー 徳松 奈々依
■氏名 徳松 奈々依
■公演料 応相談
■プロフィール アソカバレエ出身。黒田美穂子、京子に師事。
カナダビクトリア・アカデミー・オブ・バレエのオーディションに合格し、スカラシップを得て16歳から四年間バレエ留学。
2015年Youth America Grand Prix シアトル大会コンテンポラリー部門3位、バンクーバー チェケッティアワード1位
2019年ミスインターナショナル日本大会に、全国32名ファイナリストとして出場。今村大祐先生に師事し、体幹コアウォーキング二級を取得。現在は、中央町にあるヨガ教室Lotus Viharaにて幼児から大人までバレエを教える。
■活動内容 クラシックバレエ、コンテンポラリーまで幅広く対応します。ご希望の曲があれば、それに合わせた振付で踊ることが可能です。各種イベントや幼稚園や学校でのスクールショーで踊る事はもちろん、バレエの要素を取り入れたピラティスや体幹を鍛える筋トレクラスなど子どもから大人、高齢者まで対応して行う事が出来ます。
■活動実績 デザイン博覧会にて大島紬を着てバレエを踊る
天空の森にてソロで踊る
全国バレエの夕べ 新国立劇場にて
西島 数博プロデュースの作品にソリストとして出演
メロスダンスプロデュース東京公演5月、8月、11月出演
錦江町ファン感謝祭にてバレエダンサーとして出演
藤田ワークスCMにてバレエダンサーとして出演
高校、小学校にて、バレエ披露と姿勢改善、歩き方のレッスン、挫折の体験談を話す講演を行う
福岡アジアデザイナーズショーFADS ダンサーとして出演
初音家 政華(はつねや せいか)
■舞踊の種類 日本舞踊 初音家 政華
■氏名 初音家 政華
■公演料 応相談
■プロフィール 鹿児島県立鶴丸高等学校卒業。同志社女子大学卒業。4歳、鹿児島芸術学園入門。日本舞踊を学び始める。初音家政奴二代目家元師事。14歳名取認許。舞台芸術専門科へ進み、フラメンコ等あらゆるジャンルの舞踊を学ぶ。初音家政・鵬翔三代目家元師事。現在は日本舞踊とフラメンコを主に活動。一般社団法人ダンス教育振興連盟JDAC認定ダンス指導員・認定ダンス介護予防指導員資格有。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 鹿児島県内の小学校・児童クラブにて『鹿児島はんや節』指導。鹿児島県内の町内会や介護施設等にてダンス介護予防「リズムライフ」ワークショップ実施。主に日本舞踊とフラメンコの二刀流で舞台活動を行い、地域イベントから海外イベントまで広く活動。現在は年内に開催予定の大規模イベントに出演が決定しており、250名以上の老若男女参加者へ鹿児島特産の竹を使用した『鹿児島はんや節』を指導開始。伝統芸能継承・魅力発信と踊りを通じてのコミュニケーション・感動を大切に活動。
■活動実績 志摩スペイン村セビジャーナスコンテスト、チャチャラ賞団体受賞。高知県よさこい全国大会出場。ラスベガスマラソン日本公式応援枠にて鹿児島民謡舞踊披露。2019年の主な出演舞台「成年後見制度フォーラム」(日舞・フラメンコ出演)「日舞とスペインの伝統芸能舞台のコラボ」(日舞・フラメンコ出演)「南洲偉人祭」(日舞出演)「エル・ソニード2周年ライブ」(フラメンコ出演)。その他余興舞台・慰問舞台多数。
花柳 桜華翔(はなやぎ おうかしょう)
■舞踊の種類 日本舞踊 花柳 桜華翔
■氏名 花柳 桜華翔
■公演料 応相談
■プロフィール 1999年鹿児島市生まれ。鹿児島純心女子中学、高等、短期大学卒業。3歳から日本舞踊を始め、花柳二千翔師に師事。舞踊の会はじめ、客船でのアトラクション出演や催し物への出演など様々な舞台にて経験を積む。2018年に花柳流普通部上級名取試験に合格し、”花柳桜華翔”として舞台にたつ。
■活動内容 日本舞踊家として古典、民踊、新舞踊、創作舞踊など様々な分野の踊りを踊る。最近は自ら構成、振り付けをした創作舞踊の制作に力を入れている。
舞踊の会などの他に、鹿児島県内で行われる催し物や病院訪問などで舞踊の披露を行っている。日本舞踊の素晴らしさを幅広い世代の方々に伝えていくために活動をしている。
■活動実績 2004年-2022年 日本舞踊の会「飛翔の会」出演
2007年 かぎん文化財団10年記念くつろぎコンサート 伝統芸能の部出演
2018年 花柳流普通部上級名取試験 合格
2023年 フランス客船ル・ソレアル号 船内での歓迎アトラクション出演
花柳 二華穂(はなやぎ にかほ)
■舞踊の種類 日本舞踊
■氏名 花柳 二華穂
■公演料 応相談
■プロフィール 種子島出身。5歳から日本舞踊を習い、平成30年花柳流普通舞踊上級試験合格。古典舞踊を学びながら、創作舞踊にも取り組む。花柳二千翔師に師事。
■活動内容 古典舞踊を学びながら、創作にも取り組んでいる。
■活動実績 令和元年 鹿児島市主催「TSUNAGU和のせかい〜ふれてみよう日本のこころ〜」出演
令和5年 客船「ル・ソレアル」船内アトラクション出演
平成30年〜令和5年 古典舞踊の会「飛翔の会」出演
前田 麻緒(まえだ まお)
■舞踊の種類 コンテンポラリーダンス 前田 麻緒
■氏名 前田 麻緒
■公演料 応相談
■プロフィール 9歳から鹿児島バレエ研究所にてクラシックバレエを学ぶ。田中佐美に師事。高校卒業後、中国国立北京舞踏学院へ留学。クラシックを基本にコンテンポラリーダンス、ジャズを学び、帰国後ABC-TOKYO入団。
2011年以降、二見一幸主宰Dance Brick Boxにて本格的にコンテンポラリーダンスを学ぶ。La Danse Compagnie Kaleidoscopeの本公演、都民芸術フェスティバルなど年間に多くの本番に出演しながら、自身もコンテワークショップや振付活動を行う。2020年帰鹿。鹿児島初コンテンポラリーダンス専門オープンクラスMao's Contemporary Dance Room開講。
■活動内容 安定した身体の基礎の元、独自の世界観で作品作りにも多く取り組んでいる。踊り、歌、楽器、映像、朗読、様々なアーティストとの共演で、アートとアート、人と人を結ぶパフォーマーを目指す。外部への出張レッスンや公演作品の振付依頼も受けている。
■活動実績 2016年 カレイドスコープ20周年記念公演「Act488」出演/全労済スペースゼロ
2017年 都民芸術フェスティバル 「Riteーライトー」出演/東京芸術劇場プレイハウス
2018年 第45回現代舞踊展「陽のあたる場所」出演/メルパルクホール
Dance Gathering Performance vol.7 「Ten Echoes」出演/横浜赤レンガ倉庫 等
成川 優香(なりかわ ゆうか)
■舞踊の種類 バレエ 成川 優香
■氏名 成川 優香
■公演料 応相談
■プロフィール 1996年生まれ。薩摩川内市出身。鹿児島女子高等学校卒業。
4歳より日高千代子バレエスタジオにてバレエを始め、日高千代子、日高弓雅に師事。演技の要素が入った踊りが得意で、バレエ「白雪姫」より白雪姫、「くるみ割り人形」よりクララ、創作バレエ「白い旅人」より白い旅人、薩摩川内市長崎堤防の伝承「袈裟姫伝説」より袈裟姫など様々な演目で主役を踊る。鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト
■活動内容 現在は日高千代子バレエスタジオにて、教師として幼児から大人まで幅広い層に指導している。また、振付や即興の踊りを得意とし、テーマに沿った自然な流れで構成することで、バレエを知らない方でも見ていてワクワクするような作品を作る。
演者としては、小柄で少女のような体躯を生かした可愛らしい役から貫禄のある悪役までレパートリーも多い。
気軽で幅広い層に届けられる場が向いていると思いますので、学校行事やイベント出演等ぜひお声かけください。コラボレーションも喜んで対応いたします。
■活動実績 2014年 新国立劇場「全国合同バレエの夕べ」にて「夕鶴、悲恋に染まる紅の空」よりソリストNBA全国バレエコンクールin福岡にて高校生・シニアの部5位
2015年 第30回国民文化祭にて「パキータ」出演
2018年 第45回現代舞踊展「陽のあたる場所」出演/メルパルクホール
2018年 日高バレエ創立37周年記念公演「眠れる森の美女」「パキータ」にて振付・指導
Accord Brass Connection(アコード ブラス コネクション)
■演奏形態 金管5重奏 Accord Brass Connection
■代表者名 堂園 和也
■人数 5人
■公演料 応相談
■プロフィール アコード ブラス コネクションは2003年に結成。4年間活動後、2013年に再結成した。トランペット:堂園和也、大磯薫 ホルン:山下美喜子 トロンボーン:外山友美 テューバ:石堂優二郎
鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 「良い音楽をもっと気軽に、もっと楽しく」をモットーに、ブラスの為のオリジナル作品の他、クラシックの名曲やジャズ、ポップスはもちろん、映画音楽、童謡、民謡やアニメ、演歌まで網羅し幅広いレパートリーを持つ。室内、屋外問わず様々な場面で演奏いたします。
■活動実績 これまでに自主公演や各種イベント出演、小・中・高等学校での芸術観賞会、ブライダルBGM、サロンコンサート、レコーディングなど行って地域に根ざした活動を実施している。
桐 めぐみ・濱田 貴志 ギターデュオ (きり めぐみ・はまだ たかし ギターデュオ)
■演奏形態 クラッシックギター二重奏 桐 めぐみ・濱田 貴志 ギターデュオ
■代表者名 桐 めぐみ
■人数 2名
■公演料 20,000円~
■プロフィール 全国的にも数少ない夫婦ギターデュオの一つとして2011年より活動している。
2013年には、福岡、山口、大分でデュオコンサートを行う。
これまでにS.プリエト、A.ムズラキス両氏によるデュオ・メリスをはじめ、福田進一、大萩康司各氏のマスタークラスをギター二重奏で受講。
鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 クラシックギターは限られた空間で音楽などを楽しむ、いわゆるサロン文化の中で育まれてきた楽器で、小スぺースでの演奏を最も得意とします。また、ピアノ等の伴奏が無くても、ギターとイスさえあれば音楽が成立する手軽さも魅力の一つです。レパートリーは映画音楽やギターデュオのための作品などです。演奏者の生の音を間近でダイレクトに聴くことのできる愉しみを味わって頂ければ幸いです。
■活動実績 ランチタイムコンサートや芸術鑑賞会など、様々な依頼演奏、コンサートで演奏。
桐めぐみ・・・武岡台高校、鹿児島大学卒。現在、カワイ音楽教室、Sitiera音楽教室などでギター講師を務める。コンクールへの入賞多数。
濱田貴志・・・鶴丸高校、九州大学卒。フォレストヒルミュージックアカデミー(福岡市)でギターを学ぶ。第40回鹿児島市春の新人賞受賞。第50回九州ギター音楽コンクール第3位(九州勢最高位)。みやまコンセール協力演奏家。鹿児島国際大学音楽学科非常勤講師。
佐藤 志織×中島 優 デュオ (さとう しおり×なかしま ゆう デュオ)
■演奏形態 ヴァイオリン・ピアノ 佐藤 志織×中島 優 デュオ
■代表者名 中島 優
■人数 2名
■公演料 応相談
■プロフィール 2013年、佐藤志織と中島優の2名で結成。ソロ、アンサンブル等で幅広く活動しております。
佐藤志織:鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科卒業、同大学大学院研究生修了。これまでに稲庭真理子、黒田印南、長田新太郎各氏に師事。信愛音楽教室、島村楽器、バイオリン講師。
中島優:松陽高等学校音楽科卒業。鹿児島国際大学国際文化学部音楽学科卒業。これまでに猪俣裕子、田中利絵、岡村重信各氏に師事。現在谷山少年少女合唱団伴奏員、島村楽器ピアノ講師、ホームレスナー、Voce彩芽所属。
鹿児島県文化振興財団アーティストバンク登録アーティスト。
■活動内容 デュオや他の楽器を加えたアンサンブルでクラシックを中心に活動しております。ご要望がありましたらポピュラー等様々なジャンルを演奏させていただきます。お気軽にお問い合わせください。
■活動実績 大学在学中にデュオリサイタルを4度開催。現在はロビーコンサート、カフェ、レストラン、イベントなどの依頼演奏を中心に活動している。
佐藤志織:2014年ウィーンにて、A.アレンコフ氏のマスタークラス、第36回霧島国際音楽祭にて藤原浜雄氏のマスタークラスを受講。
中島優:平成24年ポーランドにてイェルジ・スティルチンスキー氏のマスタークラス受講。第15回「若き音楽家たちのコンサート」韓日新人演奏会等に出演。
共に、鹿児島国際大学卒業演奏会、第31回鹿児島新人演奏会出演。
libertéquiche(竹村 由加里・野元 麻美)(りべるて きっしゅ(たけむら ゆかり・のもと まみ))
■演奏形態 ユーフォニアム&マリンバ libertéquiche(竹村 由加里・野元 麻美)
■代表者名 野元 麻美
■人数 2名
■公演料 応相談
■プロフィール 2018年に結成。
自由に音楽を楽しむ、をイメージしlibertéquicheと命名。

竹村由加里:鹿児島県立松陽高校音楽科、くらしき作陽大学音楽学部音楽学科を特待生として卒業。現在、鹿児島国際大学、鹿児島県立松陽高校音楽科各非常勤講師。みやまコンセール協力演奏家

野元麻美:鹿児島県立松陽高等学校卒業。平成音楽大学音楽学部音楽学科管弦打楽コースへ特待生として入学、大学在学中から演奏活動を開始。
LAGBAG MUSIC TOGO マリンバクラス講師。 みやまコンセール協力演奏家。
■活動内容 ユーフォニアムとマリンバのデュオという珍しいアンサンブル。クラシックに限らずポピュラーや様々な作品に取り組んでいます。響きのある二つの楽器でどの様な会場でも様々なリクエストにお応えして演奏いたします。
■活動実績 自主公演を定期的に開催し、学校等へ芸術鑑賞会の公演、カフェやイベントでのミニコンサートなどを積極的に行っています。